How To Follow Bob Dylan - 掲示板


過去の発言 #2401-2600



過去の発言の目次へ / 掲示板 / 表紙へ


2600. 無 題 天野 @てんのうじ  2004/02/11 (水) 10:02
>わとそん氏
未だに、ぼくもよく聴いています。
あの My Back Pages の歌い方は実にカッコいいですね!

>masterpiece氏
すみません。
ぼくはサッパリわかりません。

アイデン&テティの C D やBootleg Series vol.6 について、三浦久氏が自身の Site で言及されています。前者の収録曲は彼がすべて日本語訳をやりなおしたそうで、その時のエピソードも読めます。片桐訳と比べるのも面白いかな。。。(どなたか三浦氏に e-mail されたみたいです)

BBS の1月26日、2月2日・7日・9日
http://www.hi-ho.ne.jp/gotta/miura.htm

>Bob Dylan Unplugged DVD on March 30
いい情報ですね。
ついでに、Festival の DVD 化も切に願っていますよ、Murray Lerner さん!
http://www.punkhart.com/dylan/tapes/65-jul25.html


>Anthology Of The Dylan's Black Roots (GoodDays 2114)
いつ出るのでしょうか?、、鈴木さん。
http://park8.wakwak.com/~music/kats/essay/2004/0402.htm

Tower が amazon に食われたみたいですね。ぼくもネット通販をよく利用しますが、街の CDショップも頑張って欲しいです。昔よく知らない土地へ行ったとき、真っ先にレコード屋さんに飛び込み、Dylan のレコードがどれだけそろえられているかで、その地の文化度を測ったつもりになっていたのが懐かしい。



2598. チケットマスター masterpiece  2004/02/06 (金) 15:32
3月の北米ツアーに行きたいのですが、チケットマスターでネット予約をしようとしても、ジップコード(郵便番号のことだと思いますが)を打ち込んでも全然先に進みません。また、電話でも「ボブ・ディランのコンサートチケットをお願い」と言っても、「イベント名を言わないととれない」と言われ、意味不明です。どなたかチケットの入手方法を教えていただけないでしょうか?どうかよろしくおねがいいたします。



2597. Re: G o s p e l ドクトルわとそん  2004/02/05 (木) 18:52
> こうなれば聖歌隊にジャンジャン Dylan の歌をうたいまくって
>欲しくなり、そんな album はないものか探してみると、あった。
>1,969年に発売されていたのが数年前にCD化されていた。さて、聖
>歌隊はすこぶる良い。とにかく男も女も腹の底から声を出して
>Dylan を歌っている、いや歌い上げていると言ったほうがピッタ
>リだ。
> http://dylancoveralbums.com/gospel.html#top

てんのうじさんのこの書き込みを読んで、興味がわき、早速
アマゾンで購入しました。(輸入版ですが)
本日到着したので今聞いてます。
買ってよかったー。実に面白いアルバムですね。
教えていただきありがとうございました。




2596. VOL.6 イグナシオ  2004/02/04 (水) 20:00
VOL.6が出るんですね。↓

http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=1887466



2595. 久しぶりに来ました 虎猫  2004/02/03 (火) 00:07
久しぶりに当ホームページに来ました.
西村さん元気でしょうか?

ディラン今年は来て欲しいですねえ.



2594. HOWE GELB & CALIFONE JAPAN TOUR 2004 map [URL]  2004/01/27 (火) 17:05
告知にて失礼します! ほぼ同タイミングで来日するキャレキシコのふたりをリズム隊に抱えてきたアリゾナ州ツーソンを代表する古参バンド、ジャイアント・サンドの中心人物として20年に渡り、メチャクチャ胸に染みる歌声と陰影に富んだ楽曲を披露してきた「砂漠のルー・リード」ことハウ・ゲルブ。M.ウォード、グランダディを見いだした確かな審美眼。また、PJハーヴェイ、ビクトリア・ウィリアムスからキャット・パワー、リサ・ゲルマーノらの歌姫を虜にした孤高の男がついに日本初上陸です! さ・ら・に! 異次元ルーツ・ミュージックをかき鳴らし怪気炎を上げるキャリフォンの参戦も決定! 彼らもまた、ジョーン・オブ・アークやヒムなどをリリースするペリシャブル・レコーズを運営する、今のシカゴには不可欠な存在です。この組み合わせはまさに奇跡的。ぜひお見逃しなく! 何卒よろしくお願いします。

■2月7日(土) 東京 渋谷ガボウル(03-3499-6077)
open 6:30pm / start 7:00pm ¥3.000 (adv.) / ¥3.300 (door) w/1drink
■2月8日(日) 浜松 セコンド(053-455-3530)
open 8:00pm / start 9:30pm ¥2.700 (adv.) / ¥3.200 (door) w/1drink
■2月9日(月) 名古屋 得三(052-733-3709) w/ 6 EYES
open 6:00pm / start 7:00pm ¥3.000 (adv.) / ¥3.300 (door)
■2月10日(火) 福岡 ROOMS(092-751-0075) w/ 倉地久美夫
open 7:00pm / start 7:30pm ¥3.000 (adv.) / ¥3.500 (door)
■2月12日(木) 京都 カフェ・アンデパンダン(075-255-4312) w/ オクノ修
open 6:30pm / start 7:00pm ¥3.000 (adv.) / ¥3.500 (door) w/1drink
■2月13日(金) 東京 渋谷ネスト(03-3462-4420) w/ 玉川裕高 新バンド
open 6:30pm / start 7:00pm ¥3.000 (adv.) / ¥3.300 (door)



2593. Re^2: 謎のDVD SHELLFIELD2000  2004/01/27 (火) 09:09
> > 外資系の●ワーレコードで出回ってる1966年のツアーのものらしきDVDを買った人いますか?。

買いましたよ。
結論を申し上げますと、手を出す必要は・・・・。
ミッキー・ジョーンズが映した8mmフィルムと
彼へのインタビューが主体の構成になっていますが、
思っていたより、1966年のツアーの部分が少ないですし
勿論その部分は音声もありませんし・・・。
ミッキー・ジョーンズの会話の部分は
若しかしたら、当時のツアーの裏話が色々されている
のかも知れませんが、私のヒアリング能力では
判別不可能です。



2592. Re: 謎のDVD ゆう  2004/01/27 (火) 07:52
> 外資系の●ワーレコードで出回ってる1966年のツアーのものらしきDVDを買った人いますか?。内容はどーなんでしょ。なんかヤバそうな代物だったので、まだ手を出してませんが・・・
ミッキー・ジョーンズが8mmまわしてとったもの。あと未公開のライブとか別のアーティスト(名前忘れた)との競演とか収録(音声5.1ch)ってお店のPOPには書いてありました。
このお店、ファンの従業員いるらしく関連のCD(サントラとか)が出るたびに手書きPOP作って拡販してくれるので個人的にはそこそこ信用できるのでは、と思います。
すいません、自分で見てないので無責任なコメントですね。



2591. Re: BOB DATES更新!! 吉田彰文  2004/01/26 (月) 11:05
上半期の来日は難しくなったのかなぁ…。7月にヨーロッパ、スペインでしょう、どうなんのかなぁ。5月辺りにアジアツアーか、もしくは下半期か。う〜ん、もどかしい。



2590. BOB DATES更新!! JM [URL]  2004/01/25 (日) 23:59
BOB DATES

http://my.execpc.com/~billp61/dates.html

これは…。もしかして…。
皆さんはどうとらえますか?



2589. カモン JM [URL]  2004/01/25 (日) 17:03
昨年の記事です。
もう一度念を押しておきますよ。
昨年の記事です!!
>2003/1/29(水)
>■来日中止か?
>匿名の情報提供者によると、ボブの2003年3月の来日は流れた模様>です。アメリカ筋からは1月半ば、プロモーター筋からは1月第4週>に「来日はボツった」という噂がもれています。

ということはそろそろ合否がはっきりするのではないでしょうか?
受験生の如く祈るばかりです。



2588. 春ツアー? パピヨン4号  2004/01/24 (土) 19:13
2004 3/12 ミルウォーキーでの演奏が決定したそうです。
ちょっと安心 かなり嬉しいです



2587. 謎のDVD まこざえもん  2004/01/22 (木) 22:33
外資系の●ワーレコードで出回ってる1966年のツアーのものらしきDVDを買った人いますか?。内容はどーなんでしょ。なんかヤバそうな代物だったので、まだ手を出してませんが・・・



2586. G o s p e l 天野 @てんのうじ  2004/01/22 (木) 13:51
昨年発売されたゴスペル集 Gotta Serve Somebody が好きで、今でもよく聴いている。中でも Chicago Mass Choir が歌う Pressing On にいたく感動している。恥ずかしい話だが、Mass Choir (マス・クワイア) って何か知らなかった。辞書によると”聖歌隊”と書いてある。こうなれば聖歌隊にジャンジャン Dylan の歌をうたいまくって欲しくなり、そんな album はないものか探してみると、あった。1,969年に発売されていたのが数年前にCD化されていた。先の Keith Jarrett は ‘68年だったので、その頃いろんなアプローチで Dylan をとらえる動きがあったのだろうか。さて、聖歌隊はすこぶる良い。とにかく男も女も腹の底から声を出して Dylan を歌っている、いや歌い上げていると言ったほうがピッタリだ。Dylan の自作ゴスペルが世に出る 10年も前のことなので、ゴスペルといっても普通の歌を平気でゴスペル化しているだけだ。Lay Lady Lay なんか歌っていいのか?、、なんて野暮なこと言いっこなし。My Back Pages や Just Like A Woman がいい感じに仕上がっているし、何といっても Chimes of Freedom が秀逸。クリスチャンでないぼくは、近所迷惑かえりみず、朝っぱらからガンガン大音量でこの album を聴いている。

http://dylancoveralbums.com/gospel.html#top

解説付の日本盤が欲しかった。(が、結果的には無くってもよかった)
Amazon.co.jp で買えなかったので、ぼくは下記で購入した。
http://www.culta.com/america/america/gospel5.html



2585. J a z z 天野 @てんのうじ  2004/01/22 (木) 13:49
日々 Dylan を聴いていると、たまに彼の圧倒的強度を持つ声から開放されたくなる時がある。そんな時ぼくは jazz を聴く。日本でも人気の高い jazz pianist のひとりに Keith Jarrett がいる。ぼくは学生時代、“ソロ”や “ケルン” を聴いて彼を知った。技術もさることながら、研ぎ澄まされた piano の音色と、神がかり的な即興演奏の芸術性の高さに畏敬の念を抱いたものだ。Dylan より 4歳年下の彼は、ハンガリーのジプシーの血を引いている。天才ゆえ、ジャンルにはあまりこだわらない人で、Janis Joplin や Jimi Hendrix と親交があったし、Beatles や Dylan、The Band が好きだと公言している。その彼が1,968年、23歳の時にトリオで Dylan のMy Back Pages を live 録音した。これが実に良い。当時、Jazz ファン の間でもかなり話題になったそうだ。日本で彼の名を一躍有名にした演奏、とも言われている。ベースの渋いソロに続いて piano が力強く入っていくあたりは 100回聴いても聴き飽きない。サビの切ないリフレインが泣かせる。当日その場にいた jazz ファンの中で、これが Dylan の曲だと知る人が何人いただろうか。演奏が終わって少し間をあけてからの拍手が、彼らの戸惑いを表しているようだ。それにしても、My Back Pages って、歌詞にばかり気をとられていたけれど、こんな美しい旋律を持っていたなんて、改めて Dylan の奥の深さを知った。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HE16/qid=1074594650/sr=1-19/ref=sr_1_2_19/249-9334992-0232360



2584. いろいろ 天野 @てんのうじ  2004/01/22 (木) 13:47
>アイデン&ティティ
ぼくは昨年末、大阪での上映初日の夜に新世界で観たのですが、観客が十人程度しかいなかった。(昔、名古屋で観た Renald & Clara もそんな感じだった) 映画は思ったより良かった。ハレの舞台で主人公が意を決し、前約束と違う曲を怒りをぶちまけて歌う場面には、いまでも共感できる。あれは彼にとっての転石だ。エンディングに Dylan のイントロが怒涛のごとく館内に響きわたった時、やはり感激した。しかし、劇中の Dylan? には閉口した。まず、身なりが大層で雰囲気も暗い。Dylan ってもっとカジュアルだと思うのだけれど、三浦氏が思う Dylan はああいう風なのかな?、、ハーモニカで話すのは、横山ホットブラザースのノコギリみたいで笑えた。二十歳過ぎの駆け出しの musician が同伴だったが、彼も自分の状況を主人公に投影したのか、いたく感動していた。

>片桐氏の訳
ぼくは、片桐氏の訳を下手だと思ったことはありません。ただ、I Shall Be Released を「われ解放さるべし」とするなど、訳によっては違和感を覚えます。時代背景のせいかな、と思ったりします。

The Band の公式 Site は充実していて、Dylan の映像も見ることが出来る。
1,966年、Dylan の身振り手振りよろしく歌う姿がカッコいい!

http://theband.hiof.no/video_clips/index.html



2583. THE BOOTLEG SERIES VOLUME 6  ken  2004/01/21 (水) 17:43
LIVE 1964: CONCERT AT PHILHARMONIC HALL -- THE BOOTLEG SERIES VOLUME 6

http://bobdylan.com/updates/



2582. 海外・・・・・。 満月の夜  2004/01/21 (水) 17:22
僕は一度海外でボブ・ディランのコンサートを見たいのですが、夢のまた夢ですね・・・・・。



2581. SCARKET RIVERAのコンサート 息吹 [URL]  2004/01/19 (月) 05:05
伝説のヴァイオリニスト、70年代のBob・Dylanを支えた
 SCARLET RIVERAのコンサートがあります。
 3月19日(金)
 赤坂見附 草月会館
 開場 5:30
 開演 6:00
 チケット 前売り¥5,500 当日 ¥6,000
 そして、都内某所のLive Houseにて、Scarletが飛び入りで参加する情報も聞きます。
 詳細は、HPを見たら、解るよ。
 



2580. Re: 春夏ツアー くろ  2004/01/18 (日) 21:45
僕も大学卒業記念に三月までに来日してほしいと、真剣に願っております・・・2001年、大学一年のときの初ライブ以来またあの感動を学生中に味わいたいのです。



2579. 春夏ツアー 吉田彰文  2004/01/16 (金) 10:40
このところそわそわしながらBob Datesを毎日確認しています。画面を開くたびにあのカレンダーが春夏に変わっていないかとドキドキしているのですが、なかなか次のツアーは決まらないのですね。今年あたりはそろそろ日本ツアーを入れてもいいんじゃないでしょうか?いつもコンサートに行くたびにこれが最後なのだろうかと思うのですが、毎年元気に世界中を廻っている御大ボブを見ていると、また来てくれそうだと安心してます。私事で恐縮ですが今年2月に初の子供が誕生します。そのお祝いに3月4月あたりに来ていただければと。長々とすみませんでした。



2578. あのハーモニカって・・・ まこざえもん  2004/01/13 (火) 23:59
「アイデン&ティティ」のあのハーモニカって、遠藤賢司が吹いてるんじゃないのかな?・・・。
個人的には映画は楽しめました。ボブのようで、ボブじゃないあのロックの神様は笑えました。



2577. アイデン&テティ 感想 氏神一番!  2004/01/13 (火) 14:52
私も昨日、吉祥寺で見ました。
ビミョ−でしたね・・・
ぱっとしない話の流れで、ロックの神様(ディランそっくり)
が背後霊みたいに登場するのはいただけないと思いました。

一般の若者のディランに対するイメージに影響が出そうです(苦笑)
あと、下手なハープ(ディランじゃないよ)がとても耳障りでした。

以上、個人的な感想でした。



2576. アイデン&ティティ SUPERHUMAN CREW  2004/01/11 (日) 22:15
正月休みで東京へ遊びに行きまして吉祥寺でアイデン&ティティ
見ました けっこう面白かったですよ



2575. shellfield2000さんanswer!ありがとうございます! ジュリアン  2004/01/10 (土) 23:32
なあるほどお!それで笑っていたんですねえ!でもあの笑いっぷりは2人ともみごとな、アメリカ人っぽい笑い方ですよね!しかし、おちゃめなディランの一面を垣間見た感じですね!ディランってちょっと怖い人かと思いましたよ!いっつも難しい顔しているから!でもTIMES THEY'RE CHANGIN’のジャケ顔好きですけどね!これからもよかったらよろしくです!



2574. Re: ちょっとお聞きしたいんですが! shellfield2000  2004/01/10 (土) 23:15
> BRINGING IT ALL BACK HOMEのA面のさいごのBOB DYLANS 115S DREAMのイントロでディランが途中で吹き出して笑っているのは何でなんですかあ?よかったら誰かよろしくです。僕はろくに歌詞も知らずにディラン好きです!歌詞みてもよくわかりません。訳がへたなんですかねえ?

Dylanが急に演奏を始めたので、バックの皆がついてゆくのを忘れたためです。

○桐氏の訳は確かにヘタですね。
昔からこの点が不満なんです。
本人自身が詩人なのに、どうも詩的でない・・・。
これ以上言うと、誹謗になるので、
この辺で止めておきます・・・。



2573. ちょっとお聞きしたいんですが! おはつです!  2004/01/09 (金) 15:50
BRINGING IT ALL BACK HOMEのA面のさいごのBOB DYLANS 115S DREAMのイントロでディランが途中で吹き出して笑っているのは何でなんですかあ?よかったら誰かよろしくです。僕はろくに歌詞も知らずにディラン好きです!歌詞みてもよくわかりません。訳がへたなんですかねえ?



2571. visit to islael 満月の夜  2004/01/02 (金) 07:16
>Takedaさん
visit to israelは1987年9月5日にイスラエルのHayarkon parkで行われたコンサートのブートです。2枚組。
1枚目
1.Maggie's farm 2.I'll be your baby tonight 3.Senor
4.Highway 61 revisited 5.I and I 6.Watching the river flow 7.Simple twist of fate
2枚目
1.Stuck inside of mobile with the Memphis blues again
2.In the garden 3.Joey 4.Dead man dead man
5.I'll remember you 6.Tangled up in blue
7.All along the watchtower 8.Knockin' on heaven's door
9.Blowin' in the wind

名古屋の中古レコード店で5年前に偶然手に入れたものです。
音質はイマイチですね。



2570. visit to Israelって?? Takeda@Kochi  2004/01/01 (木) 19:31
明けましておめでとうございます。↓満月の夜さん、それはコンサート名でしょうか? どこで手に入るのでしょうか?? IsraelでDylanがどんなパフォーマンスをしたのか興味ありますね。私にはお年玉のような情報です。



2569. 謹賀新年 満月の夜  2004/01/01 (木) 14:32
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今ボブ・ディランの「Visit to Islael」(1987年)を聴いています。



2568. 僕もです りゅん  2003/12/29 (月) 10:55
>DYLANの他にいいものありますか?
僕はないです

僕もです。



2567. 来年も superhuman crew  2003/12/27 (土) 21:57
来年もDYLAN応援しましょう 今日もDYLAN
聴いてます DYLANの他にいいものありますか?
僕はないです DYLAN最高 何回聴いても 泣けます
誰がなんと言おうとDYLAN です
私はDYLANと 巡り会えて 幸せです
死んでもDYLANファンです



2566. Re: 映画 や 本 天野 @てんのうじ  2003/12/27 (土) 09:56
昨日ぼくが言及した Paul Williams の本は、どうも以前出た Watching the River Flow の再販みたいです。加筆しているのかな? 、、、学生時代に、この人の 「アウトロー・ブルース」 を読んでから、どうも Paul Williams の名前を見つけると過剰反応してしまう。失礼しました!

http://www.grm.net/~ajvande/index.html

http://paulwilliams.com/

I & T の新聞記事は 12月 17日の夕刊です。

鈴木さんが、自身の Site で Dylan のコラムを連載しています。また、自分が書いた Liner Notes もそっくりそのまま公開しているので有難い。

http://park8.wakwak.com/~music/kats/

みなさん、よいお年をお迎え下さい。



2565. Re: Rolling Thunder Revue KJ  2003/12/26 (金) 23:49
これですね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33940267

> ローリング・サンダー・レヴューのアナログ3枚組みを買いました。CDで聴けるそれとはちょっとミックスが違います。観客の歓声の入り方がぜんぜん違いますよ。それとブックレットのページも多く、写真も違います。さらに特典で小さなポスターとコンサートチケットのレプリカが2枚ずつ入っています。
> なかなか豪華なつくりでCDにはない味わいがありますね。



2564. 映画 や 本 天野 @てんのうじ  2003/12/26 (金) 21:53
映画 M & A の日本公開はどうなるのかハッキリしないが、I & T は順次公開されている。大阪はいよいよ明日からだ。先日、朝日新聞に大きく掲載された好意的なレビュー記事を読んで一挙に期待がふくらんだ。見に行くことにした。ホント、単純。Dylan の曲を集めた Another Side of I & T というサントラも出るそうだ。結構選曲がいい。

http://www.iden-tity.com/

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1906195

まだ手にとってはいないが、Young Bob という写真集はきっといいと思う。何といっても、表紙の Dylan がカッコよすぎる。ちなみに、ああいう若者は天王寺ステーション周辺にたくさんいるが、ぼくは無条件に彼らが好きだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1576871991/qid=1072442441/sr=1-7/ref=sr_1_0_7/249-7151450-2285169

Paul Williams のこの本にも期待させられる

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1844492818/qid=1072442217/sr=1-2/ref=sr_1_16_2/249-7151450-2285169



2563. LAY LADY LAY 満月の夜  2003/12/25 (木) 08:02
ボブ・ディランの声が他の曲と違って
それがまたいいですね。



2562. 来日 tony  2003/12/24 (水) 22:08
来年こそは来日して欲しいですが、どなたか情報はありませんでしょうか?また2004年のツアースケジュールはまだなのでしょうか。



2561. Rolling Thunder Revue Demonswamp  2003/12/22 (月) 09:47
ローリング・サンダー・レヴューのアナログ3枚組みを買いました。CDで聴けるそれとはちょっとミックスが違います。観客の歓声の入り方がぜんぜん違いますよ。それとブックレットのページも多く、写真も違います。さらに特典で小さなポスターとコンサートチケットのレプリカが2枚ずつ入っています。
なかなか豪華なつくりでCDにはない味わいがありますね。



2560. M&A DVD ゆうじ  2003/12/12 (金) 06:11
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00000F2L9/qid=1071087277/sr=1-2/ref=sr_1_2/103-9188287-3185451?v=glance&s=dvd
日本の公開予定は?



2559. motion picture 天野 @てんのうじ  2003/12/01 (月) 13:23
初めて Dylan を意識したのは高校1年生の時に見た Bangladesh Concert のドキュメンタリー映画だ。いろんな artist が出演したが、なんと言っても Dylan の存在感には圧倒されるものがあった。歌や演奏だけでなく、存在自体がオーラを放っていたるようだった。G ジャンにアコギ、ハーモニカホルダー、全てが完璧に決まっていたし、どこか知的な雰囲気が漂っていたのも魅力だった。早速、G ジャンを買い求め、パーマをかけて Dylan ヘアーにし、西施のひそみに倣うがごとく、目を細めて観客を眺める仕草を真似てみたりしたものだ。それ以前にも Dylan の写真や楽曲は知っていたが、動く映像がぼくに与えた影響は計り知れないものがある。Dylan と同じくらい大好きな Woody Guthrie。こちらは如何せん昔の人なので媒体が限られる。CD で彼の歌声を聴くか、彼の著作を読むしかない。自伝をもとにした映画もあるが、本人の映像は出てこない。また、Dylan が働きかけて実現した Vision Shared のビデオでは 囚人服姿で歌う Leadbelly の貴重な映像はあるが、Woody に関しては写真だけという有様。ぼくが持っている唯一の映像は、Alan Lomax の脚本で構成された Music on Film / Hear Your Banjo というビデオだ。Woody は、納屋のようなボロ小屋で Sonny Terry らを従え 2曲歌っている。ワークシャツを着て、ぴんと背筋を伸ばし、顔は少し上向き加減で歌う彼の姿は精悍だ。社会的弱者とともに歩む道を自ら選んだ Woody の眼差しには強い意志が感じられる。’40年代初期の映像なので、このときの Woody の年齢は、Bangladesh Concert で大観衆を前に歌った Dylan の年齢とほぼ同じだろう。ボロ小屋と Madison Square Garden。対照的だが、Dylan がいまだ心から慕い続けるのは、この Woody Guthrie なんだと思うと、時代は違うが、hard travelin' している彼らの生き方に感動してしまった。

Woody Guthrie と Bob Dylan、ふたりともカッコ良すぎ!

Music on Film / Hear Your Banjo
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1509008

ぼくは未見ですが、American Roots Music や Rainbow Quest のビデオでも Woody Guthrie の映像を見ることができるらしい。



2558. 落ち旅 どらんご  2003/11/30 (日) 00:44
beginning to see the light!

多夫ママとテルミーママを間違えて、
一人で盛り上がっていました(TT)
ホットチリペッパーでも聴いて寝ます。



2557. Beginning of a legend 満月の夜  2003/11/29 (土) 05:38
ブートレグですが、偶然手に入れました。
WNCY Radio-Oscar Brand Interview
Carnegie Chapter Hall,November 4,1961
Leeds Demos,February,1962
が入っています。
ギターとハーモニカだけで歌うボブ・ディランの原点ですね。
He was a friend of mineが今気に入っています。



2556. 23日のセットリスト Macaroni  2003/11/24 (月) 10:00
すごいですね!!
わとそんさんありがとうございます。



2555. 着うた 吉田彰文  2003/11/22 (土) 18:40
携帯最近使い始めたんですけど、auの着うたの洋楽で、今リマスター始まってるdylanの特集が続いててラッキーって感じです。毎週更新でセカンドアルバムから始まってます。今はジョンウェズリーハーディングまできてて、アルバム毎に二曲着うたが出てます。とりあえずメールの着信音は素人さんでも知ってるであろうRollingStoneにして、電話の着信音はライブのが格好良いんですけどオリジナルのWatchtowerにしてます。これはこれで渋くて気に入ってます。HomeSickBluesなんかも電話の着信音には良かったですね。一応、全部ダウンロードしていってるので、日によって着うたを替えて楽しんでます。



2554. Re: ウイルス性の喉頭炎 わとそん  2003/11/22 (土) 12:22
> ...にかかってしまったようです。超心配です。

大丈夫だったみたいですよ。
ツアーも無事再開。
よかったよかった。



2553. ウイルス性の喉頭炎 Macaroni  2003/11/19 (水) 18:56
...にかかってしまったようです。超心配です。



2551. お気遣いありがとうございます。 満月の夜  2003/11/13 (木) 14:17
>kazuyaさん
お気遣いありがとうございます!
僕はここへの訪問はまだ2度目。お互いまだ知り合いになってないので、書き込みを繰り返して人間関係ができてからお願い致します。
せっかく「ダビングしてあげます」と書いて下さったのに気を悪くなさったらすみません。

昨日は車を使った出張で、ボブ・ディランのアルバム「時代は変わる」を車内でずっと聴いてました。渋滞もひどかったので3回聴いてしまいました。



2550. Re: 2001.3.13アクトシティ浜松 kazuya [URL]  2003/11/12 (水) 23:31
> 2001.3.13アクトシティ浜松のブートを探しているんですが、どうやらないようです。
> もしも販売してるようでしたらぜひ買いたいです!

ブートなんて買うことないですよ
お金もったいないです
よろしければダビングしてあげますので私信ください

では。



2548. Re: 2001.3.13アクトシティ浜松 hibbing  2003/11/12 (水) 20:35
ブートレグは出ませんでしたが、非売品のブートならあります。
たしかロンドンで入手しました。ただしCDRコピーです。



2547. Saved、いいなぁ。 吉田彰文  2003/11/12 (水) 14:39
Saved、実はメチャクチャ気に入ってます。アルバム評などであまり
芳しい評価ではないようなのですが…。昨日、出張で東京へ行ったん
ですけど、Saved聞きながら雨の中、表参道の裏通り、コルソ・コモ・
コムデギャルソンなんかの前を歩いてると、クラクラってするくらい
良い感じでした。雨に濡れた緑樹と路上の落ち葉、樹木の間からヌッと顔を出すプラダやミュウミュウなどラグジュアリブランドの前衛的建築のフラッグショップ、根津美術館前あたりまで来たらしばらく立ち止って聞き入ってました。
アルバムの内容とは全然関係ない風景なんですけどね。
バックの演奏がベテラン揃いって感じでまとまり、特にJim Keltner
のドラムとFred Tackettのギターが好きです。ボブのハープと歌声も
カッコイイし。
今、暇なのでつらつら書いてしまいました。独り言です。



2546. 2001.3.13アクトシティ浜松 満月の夜  2003/11/12 (水) 10:34
妻と見に行きました。
アンコールのRainy Day Woman #12&35の時にすごく盛り上がってみなさんどんどん前に詰め掛けました。実は僕ら夫婦も前の方に行ってしまいました。
ラストの「風に吹かれて」の時は感激で目が潤んでしまいました。

2001.3.13アクトシティ浜松のブートを探しているんですが、どうやらないようです。
もしも販売してるようでしたらぜひ買いたいです!



2545. Re: Bootleg Series 6: Concert at Philharmonic Hall すなふぃ [URL]  2003/11/08 (土) 12:30
> ≪Bootleg Series 6: Concert at Philharmonic Hall≫の発売は、延期されたのでしょうか。どなたかご存じないでしょうか。


日本では2月発売の予定です。



2544. Re: Bootleg Series 6: Concert at Philharmonic Hall 保父  2003/11/07 (金) 02:01
> ≪Bootleg Series 6: Concert at Philharmonic Hall≫の発売は、延期されたのでしょうか。どなたかご存じないでしょうか。

Tower梅田には理由無しの発売中止になってたで。



2543. Bootleg Series 6: Concert at Philharmonic Hall 春木有亮  2003/11/06 (木) 08:47
≪Bootleg Series 6: Concert at Philharmonic Hall≫の発売は、延期されたのでしょうか。どなたかご存じないでしょうか。




2542. Watching the River Flow 天野 @てんのうじ  2003/10/29 (水) 12:38
>2540 bobo 氏
貴重な映像を見られたんですね。。。羨ましい!
その10日後、Fox Warfield Theatre で伝説の live をしています。
( わとそん氏の補足として )
Oct. 20. 1979 - Saturday Night Live, NBC Studios, New York, N.Y.
1. Gotta Serve Somebody
2. I Believe In You
3. When You Gonna Wake Up
Fred Tackett (guitar), Spooner Oldham (keyboards), Terry Young (keyboards), Tim
Drummond (bass), Jim Keltner (drums), Mona Lisa Young (vocals), Regina Havis
(vocals),Helena Springs (vocals)
Broadcast on NBC-TV on a tape delay basis later that evening

>ボブは当番組に他にも何度か出演しているのでしょうか?

他の番組等も含めて、下記の Site を参照されたら如何でしょうか?
下の表にある REELS AND WIRES に、年代別でまとめられています。

http://home.iae.nl/users/vdmark/bdy/dylan.htm

>2537 ゆうじ氏
紹介して下さった Playboy 12月号の記事は、昨年の New York Times からの転載のようです。Unswerving Road (確固たる道) という見出しで、結構 Dylan の本質に迫っていると思いました。

http://www.truthout.org/docs_02/07.29F.piazza.dylan.htm

これとは逆に、筆者の名は忘れましたが、レコード・コレクターズという音楽雑誌に、最近のDylan と対比させて Neil Young の new album が紹介されていました。ぼくは、こぶしを挙げて自由や平等を叫ぶのだけが rock では無いと思うし、さらに言えば、別に rock で無くったっていいじゃないかと思う。また、Dylan に政治や社会的な言動を過分に期待する人が未だに多いのだけれど、これもぼくはどうかと思う。この夏 Dylan がよく歌っていたWatching the River Flow、、これが一貫した Dylan 在り方じゃないのか。一見シラケているみたいだけれど、自己に忠実に Unswerving Road を歩んでいる、それが音楽を通してみんなと共有できる普遍性を持つに至っていると信じたい。
(上記2誌とも立ち読みです。誤読していたらごめんなさい)



2541. Re: Saturday Night Live わとそん  2003/10/27 (月) 10:09
> 昨夜 J-COM の 41ch で放送された SNL の中で
> "Gotta Serve Somebody" と "I Believe In You"
> の2曲を演ってましたが、この時の日付けはいつ
> なのでしょうか? (恐らく SLOW TRAIN COMING
> の発売直後ではあると思うのですが...)

手元の資料によりますと、1979年10月20日のようですよ。



2540. Saturday Night Live bobo  2003/10/27 (月) 00:16
昨夜 J-COM の 41ch で放送された SNL の中で
"Gotta Serve Somebody" と "I Believe In You"
の2曲を演ってましたが、この時の日付けはいつ
なのでしょうか? (恐らく SLOW TRAIN COMING
の発売直後ではあると思うのですが...)

又、ボブは当番組に他にも何度か出演しているの
でしょうか?



2537. PLAYBOY12 ゆうじ  2003/10/26 (日) 16:18
発売中の「PLAYBOY」12月号に、記事が出てた。
ニューポートの話みたいだった。(ちゃんと読んでないから、よくわからないけど・・・)



2536. westinghousu'63 hibbing  2003/10/25 (土) 22:50
Beatleg誌のボブ特集ですが、Westinghouse'63の音源が無いとのことですが、私は所有しています。音質は良好です。



2535. Westinghouse'63 hibbing  2003/10/25 (土) 22:43
ボブ特集のBeatlegに音源の存在が無いとありますが、私は持っています。音質も良好です。



2534. Re: ドント・ルック・バック スペシャル・エディション 村田藤吉  2003/10/24 (金) 21:47
アメリカで発売された、DVDと同じだと思います。
おそらくSubterranean のアウトテイクが入っているものと思われます。



2533. ドント・ルック・バック スペシャル・エディション 春木有亮  2003/10/24 (金) 18:11
≪ドント・ルック・バック スペシャル・エディション≫が発売されるようですが、これは、どういうふうにスペシャルで、また、限定発売なのでしょうか。



2532. Re^2: 秋のツアー後に Macaroni  2003/10/21 (火) 21:51
> それにしても Macaroni氏のPoolスコア、今回調子いいですねえ。
ありがとうございます。秋ツアーのすばらしいBlack coatを聴きながらいい気分です。



2531. Re: 秋のツアー後に Snuffy  2003/10/21 (火) 18:26
> 辞めちゃうバンドのメンバーって誰かわかりますか?
> ジョージ・リセリーだけには辞めてほしくありません!!


ジョージの脱退は当分ないと思いますよ。なんてってたって、ボブに「ベスト・ドラマー」と呼ばれているんですから。

それにしても Macaroni氏のPoolスコア、今回調子いいですねえ。



2530. Re^3: RE:ハイブリッドCDについて 春木有亮  2003/10/21 (火) 04:40
> 簡単に言ってしまえば、今回のHybrid盤のCD層の音質も、従来のレギュラーCDの音質からはかなり改善されています。
> (と言うか、従来のDylanのCDの音が悪すぎたのですがね。)
> では、所謂Master Soundシリーズや、DCCの24金CDと比較したらどうなのか・・・これを語ると長くなりますが、
> 少なくとも、Columbia(Sony及びCBS)のCDは、Super Bit Mappingを使った紙ジャケのものも、今回のCD層の方が良好です。
> ただDCC(「Highway 61 Revisited」)だけは、厚みのあるアナログ・ライクな独特の味わいがあって、必ずしもHybrid盤の勝ちともいえませんが・・・。

いつも、親切なご返答をありがとうございます。参考になりました。



2529. 秋のツアー後に Macaroni  2003/10/20 (月) 21:31
辞めちゃうバンドのメンバーって誰かわかりますか?
ジョージ・リセリーだけには辞めてほしくありません!!



2528. Re^2: RE:ハイブリッドCDについて Shellfield2000  2003/10/20 (月) 19:10
> 今度のリマスター盤のふつうのCD層は、以前に発売されている、DCC盤や20bitおよび24bitのリマスタシリーズとくらべて、どういう位置づけになるのでしょうか。単純には比較しにくいとは思いますが。

簡単に言ってしまえば、今回のHybrid盤のCD層の音質も、従来のレギュラーCDの音質からはかなり改善されています。
(と言うか、従来のDylanのCDの音が悪すぎたのですがね。)
では、所謂Master Soundシリーズや、DCCの24金CDと比較したらどうなのか・・・これを語ると長くなりますが、
少なくとも、Columbia(Sony及びCBS)のCDは、Super Bit Mappingを使った紙ジャケのものも、今回のCD層の方が良好です。
ただDCC(「Highway 61 Revisited」)だけは、厚みのあるアナログ・ライクな独特の味わいがあって、必ずしもHybrid盤の勝ちともいえませんが・・・。

ところで、今回Hybrid盤になった15作品が、リマスター・高音質LPで有名なClassic Records社から、順次高音質重量盤LPとして発売されます。
予定では、毎月3作品ずつ5ヶ月かけて発売になる模様。
とりあえず、11月には、「The Freewheelin'」「Blood on The Tracks」「Slow Train Coming」が発売予定です。
但し、この会社は、発売延期が日常茶飯事ですからねえ。
当初8月に発売予定だった「Live 1975」のLP Box-Setは、まだ入荷していません。
何か今月の末には入るそうですが・・・・。



2527. beatleg11月号 わとそん  2003/10/18 (土) 17:33
今月号のbeatlegはフォーク時代のボブ特集です。



2526. Re: Dharma & Greg 変更 セイ  2003/10/18 (土) 12:04
おかげで楽しく視られました。
どうも。

P.S.
ディランもああしてると「巨匠」という感じだったな…。



2525. stockholm音源 kazuya [URL]  2003/10/16 (木) 04:51
http://webhome.idirect.com/~emmike/Stockholm2003_mp3/?N=A

に最新ツアー音源がアップされてますよ




2524. Johnny Cash Tribute Concert 天野 @てんのうじ  2003/10/11 (土) 18:35
はっきり言って、楽しみです!

http://www.nme.com/news/106408.htm




2523. Dharma & Greg 変更 天野 @てんのうじ  2003/10/10 (金) 09:27
10月 17日 (金) 深夜に変更になった模様です

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dharma/flame3.html

何の因果か、こんな告知をしているぼくは NHK のものではありません。
くれぐれも (w



2522. Dylan Pool スナフィ [URL]  2003/10/09 (木) 16:25
ディラン・プールでは毎度の事のように、セットリストを予想する賭事(賭事といっても金を賭けたりはしません)の受け付けが始まっていますが、締め切りがツアー初日となる、明日のショウが始まる(後、8時間で締めきり?)1時間前となっておりますので、興味があるかたは登録を急いでくださいね。(登録、エントリーは無料です) 登録には多少の英語力が必要ですが、それほど難しくありません。表紙のページにある、Registerという所で必要な事項を登録し、送られてくるEmailを返信して、Submit an entry で好きなセットリストを選べばオーケーです。(注、登録は1人1回のみです。それ以上すると失格となります。)


http://pool.dylantree.com/



2521. Re: RE:ハイブリッドCDについて 春木有亮  2003/10/08 (水) 02:03
ご教示をありがとうございました。今度のリマスター盤のふつうのCD層は、以前に発売されている、DCC盤や20bitおよび24bitのリマスタシリーズとくらべて、どういう位置づけになるのでしょうか。単純には比較しにくいとは思いますが。


> >ふつうのCD層のヴァージョンも、リマスターされた音源なのでしょうか。
>
> はいその通りです。
> オリジナルのアナログ・マスターを一旦D.S.D.サーバーに落とし込んで、それを元にマスタリングを行っているようです。
> そしてSACD層は、そのD.S.D.信号のままで、そしてCD層は、リニアPCMにコンバートして、それぞれ収録したようです。
> なお、今回のマスタリングは、Streling Sound社のGreg Calbiが行った模様。
> Sterling Sound社とは、かの有名なTed Jensenがチーフを努めるエンジニア集団です。
> Greg Calbiは、まあ言わば中堅のエンジニアというところでしょうか??
> 私が彼の名前を知ったのは、Eric Andersenの”失われたアルバム”「Stages」が発売された時ですから、もう10年以上も前ですか・・。
> 主な仕事としては、近年のChieftansやTony Benettの作品が、彼のマスタリングによるものですね。
> Dylanの作品では、The Bootleg Seriesの「Royal Albert Hall」「The Rolling Thunder Revue」が、共に彼の手によるもののようです。
> ああそうそう、Emmylou Harrisの新作も彼の手によるもののようですよ。
> 詳しくは、下記を参照ください。
>
> http://www.sterling-sound.com/home/engineers/eng_info?contact_id=105



2520. ディラン登場 笛吹きピーヒョロ  2003/10/05 (日) 22:26
ブルース・スプリングスティーンの1年半に及んだザ・ライジング・ツアー最終日(10月4日NY・シェア・スタジアム)のアンコールに、ディラン登場。ハイウェイ61を演奏したそうです。



2519. お礼 osanai  2003/10/04 (土) 17:03
 遅れましたが、ハイブリッド盤の情報、ありがとうございました。先日SACDの輸入盤を扱っている店に行って見ましたが、まだありませんでした。日本版が出るのを楽しみにしているところです。
 しかし、私の見たパンフレット(今、手元にないので題名は分かりませんが)のいい加減なこと!



2518. Re: 10月 2日付 Expecting Rain  Shellfield2000  2003/10/04 (土) 13:02
> ジョン・レノン・ミュージアムの向こうを張って、ボブ・ディラン・ミュージアムが出来た暁には、館長に推薦します!

天野 @てんのうじさん、どうもご推薦恐縮です。
ですけど私としては、「Blonde on Blonde」録音時の、ColumbiaのNashville Studioに於けるKris Kristffersonの様に、
掃除人夫あたりがお似合いでは無いかと・・・・(笑い)

> 音もさることながら、ぼくはどちらかいうとジャケット等の artwork の忠実な再現を望みます。出来れば、LP ジャケットに CD が入っていて、その CD に A 面 ・ B 面があれば最高。

Art Workという事で行けば、DCCから発売された『Highway 61 Revisited』が結構頑張っていましたね。
なる度、LPのジャケットに入ったCDですか・・・確かフォークルの「ハレンチ」がそんな形状でしたね。

なおLPのArt Workの完璧な復刻という事で行けば、前にご紹介したClassic Records社の復刻LPの仕上げは見事ですよ。
(Sundazedも足元にも及びません。ましてやSimply Vinylなんてをや・・・)
但し、今のところこの会社からは、Dylanの過去のアルバムのLP化はされていません。
「Royal Albert Hall」が何年か前に素晴らしいBox-Setで発売されただけで(今は廃盤状態)
あと、今月「The Rolling Thunder Revue」(オマケのシングル付き)と「Masked and Anonymous」がLPかされる予定になっているだけです。
この会社の素晴らしいマスタリングとArt Workで『Blonde・・・』や『Highway・・・』あたりが復刻されたら素晴らしいのですがね。



2517. Re^3: ハイブリッド Shellfield2000  2003/10/04 (土) 12:48
> 4chはNashville Skylineもありましたね。
> これも今回は5.1chにはなってませんね。

satakeさん、ご指摘ありがとうございます。
実は先の書き込みをしている時「確か『Nashville Skyline』も4chになったかも?」とは思っていたのですが、
私はsatakeさんとは逆で、『Nashville・・・』だけが手元に無くて未確認だったので、記載しなかったのです。
そうですか、やっぱり『Nashville・・・』の4ch盤はあるのですか・・・う〜ん欲しくなってきたぞ!!(笑い)
『Nashville・・・』のハーフ・スピード・カッティング盤は持っているのですけどね・・・。

仰る通り、当時の4ch盤を2ch再生するとあまり宜しくないですね。
特にCBS-SonyのSQ方式は、「2chでも不自然なく再生できます。」と言う謳い文句とは裏腹に、
ミキシングが不自然で、全く別物のようなイメージになってしまう事も少なくありませんでした。
まあ、別ミックスのディスクと言う風に割り切れば、それはそれで面白いのでしょうけれどね・・・。
なお、「Planet Waves」は、当時Asylumからのリリースでしたので、これの4ch盤は、SQ方式ではなく、
所謂レギュラー・マトリックス見たいですね。

なお、今回の5.1ch-Multiのトラックを2chにミックス・ダウンさせて再生しますと、やはり通常の2chとは微妙に異なるミックスになります。
そう言う意味で行けば、CDトラックと合わせて、1枚で3倍美味しい??(笑い)



2516. Re^2: ハイブリッド Satake  2003/10/03 (金) 21:32
4chはNashville Skylineもありましたね。
これも今回は5.1chにはなってませんね。
でも、(Nashville Skylineしか聴いた事はありませんが)、昔の4chは普通の2chで聴くと聴くに耐えない音です。



2515. 10月 2日付 Expecting Rain  天野 @てんのうじ  2003/10/03 (金) 18:08
Satake さんが紹介された David Bromberg Session は、下記と思われます。
http://www.bjorner.com/DSN13265%20-%201992%20Bromberg%20Sessions.htm

同じく、昨日の Expecting Rain では、
1,970年 6月 17日付 Rolling Stone 誌に寄せた Greil Marcus の "Self Portrait" review が紹介されていました。
ぼくと同じ自画像好きの方には一読の価値あり!
B 5 サイズにコピーすると 21枚もあり、批評文化の違いを見せつけられた気がします。
http://www.expectingrain.com/dok/div/greilmarcusselfportrait.html

相変わらず shell さんは詳しいね。
ジョン・レノン・ミュージアムの向こうを張って、ボブ・ディラン・ミュージアムが出来た暁には、館長に推薦します!

音もさることながら、ぼくはどちらかいうとジャケット等の artwork の忠実な再現を望みます。出来れば、LP ジャケットに CD が入っていて、その CD に A 面 ・ B 面があれば最高。



2513. Re: ハイブリッド Shellfield2000  2003/10/03 (金) 16:46
> 教えて下さい。
>  ハイブリッド盤はステレオなのでしょうか、それともマルチチャンネルなのでしょうか。

今回Hybrid盤で発売された15作品の内、5.1ch-Multiになっているのは次の6作品です。
即ち、「Another Side・・」「Beinging it ・・・」「Blonde on Blonde」
「Blood on The Tracks」「Slow Tain・・・」そして「Love and Theft」です。
ギター一本だけの「Another Side・・」がMultiになっているのは、どう云うわけでしょうねえ(笑い)
無論、プレゼンス成分を上手く引き出し、リアルなステレオ音場を現出しようという意図はわかりますが、
「それやったら『Highway 61 Revisited』の方が先やろ!!」と突っ込みの一つも入れたくなりますよね。
Al Kooperのオルガンのお陰で、実質6人の演奏とは思えないほど重層名サウンドになった
このアルバムの秘密が、Multi化によって、よりハッキリとすることが期待できると思うのですが・・・。

ところで、かつての4chステレオの時代に4ch化されたことのある「Planet Waves」と「Desire」が、両方ともMulti化されなかったのには少しビックリ・・・。
いやー、別に大した事じゃないのですが、Hybrid盤の15枚の内容が発表されて、その内の幾つかがMulti化されるというニュースを聞いて、
勝手にこれらの2作品がMulti化されるのかなあ・・・なんて考えていた物ですから・・・・。




2510. 11月のストーンズ Gambling Moon  2003/10/03 (金) 08:45
みなさん、はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。

>2504

お楽しみの情報に水をさすようで誠に恐縮ですが、
とあるコンサートで某プロモーターの方が、チラシを配っていたので、11月のストーンズの来日について尋ねたところ、「ストーンズ、来ませんよ!」と言われました。
「えっ、んじゃ、某スポーツ紙の報道は?」と訊くと「私は新聞やじゃありません」とのこと。
「ディランお願いしますね」との問いに「来たら来てください」ですと。 
もちろん行くので近いうちに必ず呼んでね。



2509. 1992 David Bromberg Session Satake  2003/10/02 (木) 22:09
今、Expecting Rainを見ていてみつけました!
1992年6月(?)のプレGood As I Been To Youセッションのmp-3です。
4曲だけですが、ブートなどにもなっていません。

http://www.expectingrain.com/dok/div/brombergsessions.html



2508. ハイブリッド osanai  2003/10/02 (木) 21:41
教えて下さい。
 ハイブリッド盤はステレオなのでしょうか、それともマルチチャンネルなのでしょうか。目にした情報によってまちまちなのです。Blood on the Tracks だけマルチだとか、他にもあるとか。手に入れられた方、教えて下さい。輸入盤と国内版とも違うのでしょうか?(違う例があるのを知っています)
 宜しくお願いします。



2507. Dharma & Greg 天野 @てんのうじ  2003/10/02 (木) 16:42
NHK-TV で 「ダーマ&グレッグ 第 3シリーズ」 が再放送されるのですが、10月 10日(Fri)深夜放送分の 「バンド・クイ-ン PLAY LADY PLAY」 で Dylan が登場します。
前回見逃した方、如何?
米国での放映は 1,999年です。T Bone Burnett も出ます。

放映予定
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dharma/flame3.html

話の内容
http://www.interq.or.jp/neptune/namiheij/dg/ep_3/dg_ep51.html



2505. Re^2: 11月 虎猫 [URL]  2003/09/30 (火) 18:03
> > しかし、ストーンズも11月に来るらしいし、
> ストーンズ来日というのは、本当ですか?
> どこの情報でしょうか?

来ますよ.たぶん.
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/geino/20030912/20030912-f-30.html



2504. Re: 11月 tony  2003/09/26 (金) 23:31
> しかし、ストーンズも11月に来るらしいし、
ストーンズ来日というのは、本当ですか?
どこの情報でしょうか?



2503. はじめまして ぱてぃ&てつーし [URL]  2003/09/25 (木) 12:27
いつも楽しく読ませて戴いている
ぱてぃ&てつーしです。
このサイトの充実振りには正直脱帽です。。。
管理人さんにはほんとに頭が下がります。
ありがとうございます。

僕らも洋楽お薦めサイトのようなものを
作ったので本日は日ごろのお礼を言いがてら
その宣伝もさせて戴こうかなと。

僕らのサイトは特別Dylanに特化したサイトでは
ありませんが、よろしければ見に来ていただければ
嬉しいです☆



2502. RE:ハイブリッドCDについて Shellfield2000  2003/09/25 (木) 00:04
>ふつうのCD層のヴァージョンも、リマスターされた音源なのでしょうか。

はいその通りです。
オリジナルのアナログ・マスターを一旦D.S.D.サーバーに落とし込んで、それを元にマスタリングを行っているようです。
そしてSACD層は、そのD.S.D.信号のままで、そしてCD層は、リニアPCMにコンバートして、それぞれ収録したようです。
なお、今回のマスタリングは、Streling Sound社のGreg Calbiが行った模様。
Sterling Sound社とは、かの有名なTed Jensenがチーフを努めるエンジニア集団です。
Greg Calbiは、まあ言わば中堅のエンジニアというところでしょうか??
私が彼の名前を知ったのは、Eric Andersenの”失われたアルバム”「Stages」が発売された時ですから、もう10年以上も前ですか・・。
主な仕事としては、近年のChieftansやTony Benettの作品が、彼のマスタリングによるものですね。
Dylanの作品では、The Bootleg Seriesの「Royal Albert Hall」「The Rolling Thunder Revue」が、共に彼の手によるもののようです。
ああそうそう、Emmylou Harrisの新作も彼の手によるもののようですよ。
詳しくは、下記を参照ください。

http://www.sterling-sound.com/home/engineers/eng_info?contact_id=105



2500. ハイブリッドCDについて 春木有亮  2003/09/23 (火) 08:03
ハイブリッドCDが発売されましたが、あれらは、ふつうのCD層のヴァージョンも、リマスターされた音源なのでしょうか。



2498. UNCUT LEGENDS#1 SUPERHUMAN CREW  2003/09/20 (土) 21:39
SATAKEさんへ まだその本売ってました あるならば明日買いに
行きたいと 思うのですが



2497. UNCUT Legends#1 SATAKE  2003/09/19 (金) 23:42
今日、UNCUT LEGENDS#1 "DYLAN",札幌のタワレコで見つけました。
イギリスの雑誌ですが、最初から最後まで、結構レアな写真が一杯です。
前に出た"Q Magazine"の別冊と似てますが、読めない方(私もダメ)にもオススメです。
価格は1,390円、下記ご参考。
http://www.helterskelterbooks.com/productdetails.asp?Product_ID=3376



2496. 11月 笛吹きピーヒョロ [URL]  2003/09/19 (金) 22:04
いやいやニール・ヤングがクレイジー・ホースを連れて来日決定。
しかし、ストーンズも11月に来るらしいし、クラプトンは来るわで、11月は気絶しそうだ。



2495. ジョニー・キャッシュ。 西村位津子 [URL]  2003/09/17 (水) 22:56
日曜日、ジョニー・キャッシュが出た回のラリー・キング・ライブをCNNでみてました。去年11月の再放送でした。キャッシュ、もういないなんて淋しいです。

ちなみに、キャッシュのトリュビュートCDに収録されているボブの「トレインオブラブ」は、TV番組「ジョニーキャッシュトリュビュート」で放映された演奏です。たしか、ペダルスティールのバッキーが辞めるちょっと前だったから、99年の春くらいです。TV映像にバッキーだけ映されなくて、今思えば、あれは脱退の前触れだったんですね。なんか、あのときのボブ、ゆらゆら揺れてましたね。

あのときは、ちょっと元気に歌ってたのに。ジョニー・キャッシュ、淋しいです。

しみじみ、やっぱり何があっても思い残すことのないように、ボブの演奏は見れるだけ見とこうと思いました。

私事ですが、先月のNYCも見に行って本当に良かったです。ハマースタイン公演はどちらも、スゴイ時のボブでした。停電で一回見れなくても、それでも充分満足です。

特に二日目良かったです。デソレイションロウは、信じられないほど完璧で、まさに95年12月17日なみ美しさでした。語尾を妙に高く強調して、ちょっと震えるカンジの歌詞とさらに力強い声を交互にあやつるボブは、恐ろしく強力でした。ボブのピアノも最高、バンドの伴奏も見事で、ベストでした。特にドラマーとギター二人。ベスト。ラッキーでした。長い静かなイントロも抜群でした。

この長い曲の割に短くて、私の好きな「彼は昔有名だった」パートを歌ってくれなかったのがちょっと残念でしたけど、いやいや、そんなことはどうでも良いことです。



2494. Hybrid盤入手!! Shellfield2000  2003/09/17 (水) 22:14
昨日発売であった筈のDylanのHybrid盤15種ですが、○ワー等の店頭にはまだ並んでいなくて、
9月22日の入荷とのアナウンスが張ってありました。
発売延期かな?それにしても公式サイトではそんなアナウンスもなかったが・・・と、がっかりしつつも不可思議に思っておりましたが、
何と今日、○マゾンの通販で注文していた、初回限定のBox-Setの「Limited Edition Hybrid Super Audio Cd Set」が届いてビックリ!!
(Boxと単発の両方を買う予定です。無論日本盤も買います。・・・病気やなぁ・・・)
やっぱり、発売延期ではなく、日本への入荷が遅れただけだったようです。
さあ、今から聴くぞー!!!



2493. 追悼 daisaku  2003/09/15 (月) 10:16
ジョニーの死に心より哀悼の意を表します。
ジョニー・キャシュよ、永遠なれ。daisaku



2492. 追悼 笛吹きピーヒョロ  2003/09/13 (土) 18:22
1週間の間に、ウォーレン・ジヴォン、ジョニー・キャッシュが死んだ。悲しいけど、最後にいいアルバムを出してくれたことに感謝したい。ジョニー・キャッシュのここ最近の3、4枚は凄かった。最後にかける凄みがあった。
今夜、ニール・ヤングの新譜を聴こうと思ってたけど、ジョニー・キャッシュを聴くこととしよう。今夜は長くなりそうだ。



2491. 追悼 Johnny Cash  Shellfield2000  2003/09/13 (土) 15:02
天野 @てんのうじさんに続いて、私もJohnnyの死を悼みたいと思います。
あの太く響く美しいバリトン・ヴォイスをもう聴けないと思うと悲しくなってきます。
DylanとJohnnyの関係は、天野 @てんのうじさんのかかれた通りですね。
もう1つ付け加えると、1965年にDylanがエレクトリックに走って、各方面から非難が出た時に、
Johnnyは「Broadside誌」に「批評家は黙れ。そして彼に歌わせろ。」と擁護したそうです。

Dylan自身、Johnny Cashの大ファンで、幾つものCashナンバーを録音しています。
「I Walk The Line」「Folsom Prison Blues」「I Still Miss Someone」「Ring of Fire」、
そして先年発売されたJohnny Cashへのトリビュート盤「Kindred Spirits」に収録された「Train of Love」。

>けっこうまわりの人たちに支えられて今の Dylan があるというのも事実だ。

仰る通りですね。その事を1番知っていたのはDylan本人だったのでしょう。
上記のトリビュート盤で、演奏の前に次のように語っています。
因みに、これは99年に開かれたJohnnyへのトリビュート・コンサートにツアーの都合で出演できなかったDylanが、
ビデオ出演する為に収録した物だそうです。(実際のコンサートでは使われなかったそうですが・・・)

ねえ、Johnny 俺は心から挨拶したい。
俺たちはそこへ行けなくて残念だけどやむを得ないね。
あんたの列車の歌を1曲歌おうと思う。
俺がまだ自分で歌を書いた事も無かった頃、何時もこの歌を歌っていたよ。
それとひとつあんたに感謝を捧げたい。
遥かずっと昔に、俺の為に立ち上がってくれた事に対して・・・

ねえ、胸に迫ってきますよね。今日はJohnny Cashを聴こうと思います。



2490. Johnny Cash 天野 @てんのうじ  2003/09/13 (土) 09:48
Johnny Cash が亡くなってしまった。
http://www.asahi.com/culture/update/0913/001.html

Dylan は大木のような Johnny Cash を見上げながら、彼を一回りしてこういった。
「 なるほどね! 」
‘64 年 Newport Folk Festival での、Dylan と Cash の出会いだ。

Johnny Cash といえば、ぼくたちには Nashville Skyline で Dylan とデュエットした 「北国の少女」 がおなじみだ。また 30 周年コンサートで彼は妻と 「悲しきベイブ」 を歌っている。あのよく通る太い声に、古き良きアメリカを思い浮かべたりするのはぼくだけじゃないはずだ。親分肌で、すごく面倒見がいいらしい。Dylan のデビュー album が不発に終わって、コロンビアが Dylan を見限ろうとした時、Johnny Cash が掛け合って取り留めたという話もある。いち早く Dylan の才能を見抜いていたんだろう。
才能もあるけれど、けっこうまわりの人たちに支えられて今の Dylan があるというのも事実だ。

生前、Johnny Cash のTribute album が出ている
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007DXSZ/qid%3D1037409370/249-7510279-4549160




2489. 誤解なんです しんじつの人  2003/09/13 (土) 03:43
以前米国ツアーに同行していただける方をお願いしたら誤解を頂いてしまいました。他意は全くないのですが・・・誤解のないようメールには全て実名で返信しております。この場で誤解いただくと皆様の迷惑になるみたいですので、訪米してのコンサートの行き方など教えて頂ける方がおりましたらメールを頂きたくお願いいたします。田舎住まい故回りにディランについて語り合えるかたが全くいないだけです。失礼致しました。
  誤解回避のための勝手な自己紹介です
*本年はミックジャガー氏とも握手でき30年来の友人と再会した気分です。(しわだらけでも暖かかったです)
*長男がディランをはじめロック小僧の仲間入りしてきたので喜んでいます。
*私個人のヤフオクです(HPがないので)「http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shinjitunohito?

突然失礼いたしました。



2488. SACDについて再びA Shellfield2000  2003/09/12 (金) 09:46
連続投稿で恐縮です。

その後の20数年で、CDも後追いで技術的な補完がなされ、それなりのものに仕上がってきました。
今回SACDと同じソフトを比較してみて、CDの成熟を感じる事が出来ました。
ただ、先々の可能性ということを考えると、私はCDにはやはり限界を感じざるを得ません。
と言うか、DVD-Audioを含めて、リニアPCMと言う技術の限界と言うか、問題点というか・・・。
SACDのD.S.D.技術の方に、音楽ソフトとしての親和性を、素人ながら感じています。

SACDの音はどうだと言う事を、単純に論じる事は難しいです。
先に述べた様に、個別の作品ごとに違いがあり、そこから抽象する事は中々簡単では有りません。
ただ、今まで40数枚ほど聴いてきて、高音域のスムーズさは、一貫して感じる事が出来ました。
CDに較べて、部屋の天井が何mか高くなったようなそんな感じがします。
逆に、低音域の音が、何処と無くゆるいような、そんなもどかしさを感じています。
これが果たしてSACD一般に言える事なのか、私のシステムだけの個別の事なのか、私の乏しい経験だけでは断じる事は出来ません。



2487. SACDについて再び Shellfield2000  2003/09/12 (金) 09:45
正樹さんのご質問のSACDとCDの違いに就いて・・・。
この質問を一般的な物とするのか、Bob Dylanの作品についてとするのかで、お話は微妙に違ってきます。
まず一般的な話なら、正樹さんの区分で行くと「2」と「3」の中間になるかなと思っています。
実際、音の良し悪しに於ける、フォーマットの違いによる影響は左程大きな物では有りません。
先に書きましたが、マスタリング・エンジニアの見識や技術の方が影響度は高いと思うのです。
ですから、音の良いCDもあれば、音の悪いSACDもあるわけで、SACDだから、CDだから云々と、
ひとくくりで論じる事は出来ません。

ただ、CDはフォーマットとして、甚だ不十分な部分を抱えて居る事は事実です。
1982年にCDが発売された時、そのフォーマットについては、ハッキリ言って、「見切り発車」みたいな感じで決められた感は否めません。
当時、多くの識者が、このフォーマットでは、真摯な音楽再生に不十分であると、反対意見を提言していました。
また、当時のDigital技術は、現在に較べると、甚だしく稚拙で、未知の部分も多く、
実際にはCDに関して甚だしく「問題」を抱えていたのに、その「問題」を「問題」として認識するレベルにすら達していなかったのです。
要は、何も訳が分らんまま始めた・・・極端に言えばそんな感じです。
当時のCDに関する謳い文句を読んで見ると、まるで夢のような事が羅列してあります。
それは稚拙さの表れでしか有りません。
単純比較できませんが、80年代のPCと現在のPCの性能の違いを考えてみてください。
全く比較にも何にもならないでしょ??
当時のPCを支えていたのと同じレベルのDigital技術が、CDを理論的に裏付けていたのです。
これだけでも、CDの未熟さがいかばかりか、ご想像いただけるでしょう。




2486. 気が付きませんでした! osanai  2003/09/12 (金) 01:53
361 Sound、気が付きませんでした。ディランはShellfieldさんが教えて下さったような遊びが好きだとは知っていましたが、これほどの遊びを理解するには、かなり見る方も知識が必要ですね。
 きょう、ビートルズのDVD、「ザ・ビートルズ・アンソロジー」を見ました。まだ途中ですが、やはりディランの演奏風景が出てきました。ほんの少しですので「必見!」とは、とても書けませんが。なんか見ていてうれしくなりました。
 Shellfield2000さん、始めまして。



2485. サンプル盤 Shellfield2000  2003/09/11 (木) 11:21
初めましてosanaiさん。
「Masked and Anonymous」の初回盤、私も発売と同時に購入しました。
オマケのサンプル盤が60年代の米Columbiaの2eyesレーベルを模した物になっているが嬉しいですね。
しかもサンプル盤と言う事で、白レーベルにすると言う懲り様!!
また、キャッチフレーズが、「360 SOUND」ではなく「361 SOUND」になっているのは、
5.1chのサラウンド仕様である事からのシャレなんでしょうで。
思わず笑っちゃいました。

最近のDylanの作品は、こうしたレーベルでのお遊びが楽しいですね。
例えば「Time Out of Mind」や「Essential」は、1925-30年代初期までの米ColumbiaのSP盤のデザインですし、
「Love and Theft」は1940年代の米Columbiaのソレを採用しています。
また「Love and Theft」のサンプル盤には、1950年代の米Columbiaの6eyesレーベルを模した物まであります。
一番の傑作は、Dylan自身の「Egyptian」レーベルから出た「The Songs Of Jimmie Rodgers」ですね。
JimmieのオリジナルSP盤である、米Victorの傍系レーベル「Blue Bird」のデザインをそのまま採用しているのです。
これって、すごい事ですよ!!
だってEgyptianのディストリビューターはColumbiaなんですよ!!
ColumbiaにライバルのVictorのレーベルのCDを出さすなんて・・・流石はDylanですね。(笑い)






2484. SACDのつづき osanai  2003/09/11 (木) 04:28
Shellfieldさん(たち)へ
 その、今度のHybrid版のsamplerが前述の「おまけ」に付いていたのです。(Columbia C2K 90618)
 一曲目が All I Really Want To Do で、註釈に(from the upcoming album The Bootleg Series Vol.6, Bob Dylan Live 1964, The Philharmonic Hall Concert)とありました。その他、Bringing..., Blonde..., Blood..., Slow Train..., Love &...などからの選曲です。CD, SACD Stereo, SACD multiのHybridです。感想として書かせていただければ、「とっても良い」。
 昔のアナログ、不思議なことにBlonde...だけ、うちのシステムでは、良く鳴るのです。(情報として)



2483. SACD SUPERHUMAN CREW  2003/09/10 (水) 21:37
僕はちょっと極端な事を書いてしまいました 言葉たらず
だったかも しれません それと僕はオーディオ関係の事にあまり
興味がないものですから



2482. SACDへの期待 Shellfield2000  2003/09/10 (水) 14:41
連続投稿で申し訳有りません。
次に、「正樹」さんの質問に答える意味も含めて、
Dylanの現在のCDの音質について思う所を述べたいと思います。

残念な事に、現行のDylanのCDは、特に60年代の諸作品のCDの音質は、
今日のCDの水準からすると、あまり良い音では有りません。
この時期のアナログ盤・・・米Columbiaの2eyesレーベルの音質が素晴らしいだけに、
余計にフラストレーションを感じます。
(最近、英CBS盤の方が人気が高いようですが、私には米盤の方が
格段に優れているように思えてならないのです。)

確かにSUPERHUMAN CREWさんの様に、現行のCDで聴いても、音楽を楽しむ事は出来ます。
それは前回にも書いた通りです。
(SUPERHUMAN CREWさん、すみません。決してあなたを揶揄するつもりで書いているのではありませんので・・・)
ただ、例えば「John Wesley Harding」を2eyesのLPで聴いたら、物凄い音がすると言う事なんです。
ご存知の通りこの作品はシンプルな構成で、アコースティックなサウンドが魅力ですよね。
アナログで聴くと、ギターのソノリティや、ドラムスの「タメ」がよく聞こえて最高です。
残念ながら、現行のCDでは、そのあたりが平板な感じがして不満が残ります。

勿論、今度のHybrid盤の音質がどうなのか、今の時点ではわかりません。
ただ、現在発売されている「Blonde on Blonde」のSingle LayerのSACDの音を聴いていると、かなり期待が持てると思っています。
勿論、音質を左右するのは、単にCDRとかSACDと言うフォーマットの違いだけでなく、
マスタリングするエンジニアの感性、見識、技術による所が大です。
今回は誰が担当するのかな?
Sonyのハウス・エンジニアのMark Wilderかな?
(Masked and Anonymousは彼の仕事ですが・・・)



2481. 音楽と音 Shellfield2000  2003/09/09 (火) 19:16
すみません。本文を投稿したつもりが抜けてしまっていました。
やり直ししますね。
SACDの話に端を発して、音楽と音の話が展開されています。
基本的には、音楽の感動と音質とは関係がないという話ですよね。
実はこの手の議論は、昔からオーディオ談義の定番のテーマなんですよ。
即ち「トランジスター・ラジオだって、音楽を聴いて感動する事はできる!」
まあ今時、「トランジスター・ラジオ」なんて死語ですけどね(笑い)

ただこの議論、何時も堂々巡りで終わってしまうのです。
と言うのは結局別の事象を、同じテーマと勘違いしてしまっているのと、
論理が何処かで飛躍してしまっているため、議論がかみ合わないのです。

どんな音でも音楽を聴いて感動できる・・・と言う事は全く同感であります。
私自身、30数年前、心斎橋の雑踏の中から「Just Like a Woman」流れてきて、
震えるほど感動したのを昨日の事のように覚えています。
色んな状況が重なり合って、そのときの私の心の中に染み込んできたのでしょう。
だから、その事については全く異論が有りません。

だけど、どんな音でも感動できるからといって、
音楽を聴くのに別に音がどんなものでもかまわないと言う事はいえないと思うのです。
音楽を構成する「音」の1つ1つは、やはりできるだけ「良い」ものであるべきと思うのです。
無論、この「良い」の示す物が何であるのか、それ自身の議論も果てしないのですが、
ここでは取り敢えず一般的な意味に止めておくとして、
音そのもののクォリティの重要性は無視できないと考えます。

何故そう思うのか?
ミュージシャン自身が、音に拘って音楽を作っているからに他なりません。
音(の質)がどうでも良いのだとしたら、何故彼らはあそこまで音に拘るのでしょうか?
曲の調べによっては楽器を持ち替えたり、楽器そのものの質の拘ったり・・・。
彼らは音楽を作る上で、その要素である「音」を疎かにはしていません。

だとしたら、聴き手側が、どんな音でも感動できるのだからと言う事で、
その再生音に無頓着でも良いのでしょうか?
ミュージシャンがそこに込めた音を引き出すことが求められるのでは無いでしょうか?
これは別に何も高価な装置で無いとだめだと言うのでは有りません。
それぞれがそれぞれの環境の中で、最善の努力尽す必要があると言う事なのです。
・・・で、話は次の議論に移るのですが、長くなるので一旦終わりにします。



2480. Re: SACD Shellfield2000  2003/09/09 (火) 18:32
> 僕はSACDは買いません なぜなら それようのステレオ持ってません
> DYLANの歌はSACDで聴いてもモノラルで 聴いても感動は同じだと
> おもいます 今ふつうのCDでJHON WESLEY HARDING 聴いてます
> これはこれで最高です



2479. おまけ SUPERHUMAN CREW  2003/09/07 (日) 21:25
おまけにBOOTLEG SERIESが付くとは 情報不足でした
それは気になりますね そのおまけだけ欲しいですね



2478. CD osanai  2003/09/07 (日) 00:58
 CDでもなんでも、モノラルでも何でも音楽で感動できるというのは、私も同意見です。音がどうこういうのは全く別の趣味です。ただ、質問があったので知っていることを書いただけです。(言い訳する必要はないのかな?)
 ただ、おまけでBootleg Seriesの新しいのが聞けるというのは、私のように知らなかった人間には結構耳寄りなニュースだと思いました。



2477. Re: SACD りゅん  2003/09/06 (土) 23:00
>DYLANの歌はSACDで聴いてもモノラルで 聴いても感動は同じだと
おもいます

同感です!
ブートビデオの「レナルド&クララ」もTVの「Hard Rain」も
今の所ステレオでは聴けませんが、迫力は凄いです、
最近発売された1975付属のDVDの「イシス」もブートの画質の悪い
モノラルの方が震えられ鳥肌も多いです・・



2476. SACD SUPERHUMAN CREW  2003/09/06 (土) 22:03
僕はSACDは買いません なぜなら それようのステレオ持ってません
DYLANの歌はSACDで聴いてもモノラルで 聴いても感動は同じだと
おもいます 今ふつうのCDでJHON WESLEY HARDING 聴いてます
これはこれで最高です



2475. CDとSACD osanai  2003/09/06 (土) 19:59
anonymousさんへ。
 僕も村田さんと同意見で、2だと思います。ただ、村田さんも指摘されていらっしゃいますが、機器によると思います。同じ価格帯のものならかろうじてSACDの方が良いような(聞き比べたことがあります)。またディスクにもよる所があります。これも比べたことがありますが、違いが大きいものと、そうでないものがあるみたいです。でも、マスタリングとか、その他の要因のせいかもしれないから、よく分からないと言うのが正直なところ。
 で、Blonde on Blondeですが、アナログ盤、通常のCD、SACDを好き嫌いで並べると、全然違う音ながらアナログとSACDが同点、少しCDが落ちる、というのが私の感想です。
 ところで、全然違う点がひとつ。マルチチャンネル対応です。先日、Masked and Anonymousを購入しに渋谷のHMVに行きました。見つからず、店員さんに探していただいたのが輸入盤です。多分知らなかったのは私だけだと思いますが、二枚組でおまけに5.1チャンネルのハイブリッドSACDが付いていました(7曲入り)!びっくり!サンプラーですが、The Bootleg Series Vol.6 からも一曲ありました。これは全然違います。もっとも、じっくり曲を聴きたいときは2チャンネルにするかも。面白いけれど、後ろから楽器が聞こえる必然性を感じないし。(私のマルチ用システムはAVアンプを使わず、しかも三種類のスピーカーが混在しているインチキマルチです)



2474. Re^2: 初心者の質問 村田藤吉  2003/09/06 (土) 11:48
2、だと思います。
でもSACD専用のプレーヤーで、高いアンプとスピーカーもあれば画期的に違うんだろうな、とは思いますが、、、

私にはそんな余裕はなく、普通のプレーヤーと普通のスピーカーで
文字通り耳の穴かっぽじいて聞かなければなりません。


あの15枚組のボックスというのは日本盤でも発売されるんでしょうか?
だれか教えて下さい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C8AWI/qid=1062816426/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-0064257-9037951



2473. Re: 初心者の質問 anonymous  2003/09/06 (土) 02:09
> ブートレッグシリーズvol.6とほぼ同時期に、SACDが発売されます。私の性格から発売後すぐに買っておかないと、後々買うのが億劫となってしまって、なかなか買わないと思います。
>
> ☆そこで皆さんに質問です。SACDと現行のCDは、どの程度違うのですか?
>
> 1、「すっげぇ!」〜画期的なほど違う。まったく別の作品に聞こえる。
>
> 2、「ふーん・・・」〜普通のオーディオで聴くのならば大差く、言われてみれば若干良く聞こえる。
>
> 3、「うーん・・・」〜ほとんど同じに聞こえる。
>
> どなたか、既聴の方教えてください。
> 「ブロンド オン ブロンド」二枚組みは魅力的ですが・・・。



2472. 初心者の質問 正樹  2003/09/06 (土) 01:00
ブートレッグシリーズvol.6とほぼ同時期に、SACDが発売されます。私の性格から発売後すぐに買っておかないと、後々買うのが億劫となってしまって、なかなか買わないと思います。

☆そこで皆さんに質問です。SACDと現行のCDは、どの程度違うのですか?

1、「すっげぇ!」〜画期的なほど違う。まったく別の作品に聞こえる。

2、「ふーん・・・」〜普通のオーディオで聴くのならば大差く、言われてみれば若干良く聞こえる。

3、「うーん・・・」〜ほとんど同じに聞こえる。

どなたか、既聴の方教えてください。
「ブロンド オン ブロンド」二枚組みは魅力的ですが・・・。



2471. ブートレッグ・シリーズ vol.6 チリドッグ [URL]  2003/09/04 (木) 18:20
いよいよ11月リリースだそうです!



2470. exotic Dylan 天野 @てんのうじ  2003/09/03 (水) 20:17
Masked and Anonymous 日本盤を買った。
宣伝コピーにある、L & T 以来 2年ぶりの new album としては、Dylan の歌が 4曲しかないので物足りないが、先に発売されたゴスペル・ソング集と同じカバー集としてとらえれば、けっこう聴きごたえがある。世界音楽祭さながら、いろんな国の歌手が母国語で Dylan の歌を競っているような exotic な雰囲気がするのもよい。ぼくなどは、つい鼻の下を長くして 「トルコの歌姫」 に聴き惚れてしまうのだが、他の楽曲も粒ぞろいだ。Most of The Time は、David Bowie や Lou Reed を思わせる不思議な魅力を持っているし、原曲をサンプリングした転石もよい。また、真心ブラザーズの guitar の音色や歌い方は郷愁を誘うし、Dead のだるい演奏も相変わらず心地よい。City of Gold がこういう形で聴けたのも嬉しい。Dylan の歌・演奏は、どれも一発取りしたためか simple で臨場感があり、カッコいい。個人的には、軽快な traditional の 2曲が好きだ。裏ジャケット写真にあるような、こじんまりとしたライブハウスで Dylan のこういう演奏を聴いてみたいものだ。ただ残念なのは、今回も Dylan の意向で歌詞(英詞)カードが省かれていることだ。近年の interview で、Dylan は以前よりも慎重に言葉を選んで歌を作っている旨のことを言っているのに、こういう措置には疑問を感じる。歌詞を音楽の流れの中でとらえて欲しいという意図はよくわかるが、英語を母国語としないぼくたちにとってはつらいものがある。どうせ数ヵ月後に Dylan Site で公表するのなら初めからそうしてもいいじゃないか、と思ってしまう。あまり意固地になって欲しくない。今回、真心ブラザーズが歌っている My Back Pages の歌詞に興味を持ち、オリジナルの歌詞を見てみたが、断片化された image をサビの台詞につなげ、それを展開させずに何回も繰り返すという彼独特の手法で形成されており、各々の意味を理解するのに苦労した。片桐氏の訳はおなじみだが、他にどんな訳があるのか調べてみると面白かった。

三浦 久氏 の訳 (今回の album で Dylan の歌を訳している)
http://www.nagano.com/journal/miura/030714.html

まれびと氏 の訳
(自分が年齢よりも若く見られるのは rock を正しく聴いているからだ、と自負する好青年?)
http://www.geocities.jp/marebit/

歌詞のボブディラン Site の訳
http://ogakazu.hp.infoseek.co.jp/myback.htm



2469. Re^4: ラリー Macaroni  2003/08/28 (木) 02:33
スティールギターをはじめ、マンドリンやヴァイオリンの美しい音が聴けなくなるのは寂しいです。10月からはどうなるのでしょうか?
とにかく代わり続けるBOBについていくのには限界があるのでしょう。



2468. Re^3: ラリー D-45  2003/08/27 (水) 22:34
> poolの掲示板で、そのようなことが噂されていました。
> もし本当なら、残念ですね。

そうですか。。。
バンド加入で6年ぐらい経ったので、そろそろ潮時ということでしょうか。
すると、10月からの欧州ツアーには新人ギタリストが登場ですかね?



2467. Re^2: ラリー Macaroni  2003/08/27 (水) 20:09
poolの掲示板で、そのようなことが噂されていました。
もし本当なら、残念ですね。



2466. 風に吹かれて 高知ディランクラブ副幹事  2003/08/27 (水) 20:05
NHKBSセレクション世紀を刻んだ歌3
風に吹かれて
その時ベルリン・ソウルに吹いた風
9月7日(日)後10:45〜深夜0:00

時代と深く関わり、時に社会を変えた“歌”
の流転を描くシリーズの第3弾。その1回目は
ボブ・ディランが1962年に発表した「風に吹かれて」。この不朽のメッセージソングが、冷戦
時代のベルリンと独裁政権下の韓国で歌詞を替えて歌われた背景にスポットを当てる。
 東西の壁で分断されたベルリンにドイツ語版「風に吹かれて」を響かせたのは、あのマレーネ・・デートリッヒ。彼女が子どもや母親の嘆きを加えて翻案したこの歌は、西側だけでなく
東側にも流れ、親しまれる。
 ソウルで韓国版を歌ったのは人気DJ・スォ・ユソク。時のパク政権の弾圧によって、若者達はノンポリ化し自堕落なムードが蔓延していた。そんな風潮を批判した歌詞は、
ただちに放送禁止。本人も拘束された。
 番組は、かつての当事者達の証言や資料から「風に吹かれて」に秘められたニ都の物語を浮き彫りにする。また、世界情勢に不穏な空気が漂う今、この2つの都市に暮らす若者達が、現代の感性で作った歌詞の「風に吹かれて」を歌う。
【出演】菅野ヘッケル(ディラン評論家)ほか





2465. Re: ラリー D-45  2003/08/26 (火) 16:44
> ラリー・キャンベルってバンド辞めちゃうの??
えっ、本当ですか?それってどこからの情報ですか?



2464. ラリー Macaroni  2003/08/26 (火) 12:22
ラリー・キャンベルってバンド辞めちゃうの??



2463. 最近 正樹  2003/08/26 (火) 01:05
最近、ここは荒れている。
↓2462のような匿名性を利用したくだらない書き込みがなされている。本当にくだらないことだ。何のためにわざわざディランのサイトを見に来たのか。(掲示板というだけで書き込みしたのかもしれない。)
非常に残念だが、このような書き込みはインターネットにつきまとう必要悪なのかもしれない。

この掲示板をご覧になっているみなさん、お願いです。
これから先2462のような書き込みが為されたとしても、完全に無視してください。
2462に対する皆さんのお怒りがあるのは十分わかります。だけど、非難は私の書き込みで終わりにしましょう。
この掲示板はそのようなためにあるのではないし、もっと有益な情報交換が出来る場であるからです。
繰り返しになりますが、決して非難の書き込みはしないで下さい。
彼を非難するよりも、ディランの情報の方が興味がありませんか?

管理人の方、本当にお気持ち察します。
決して気になさらないで下さい。
私は、このような書き込みが為されたことは、ただただ呆れるばかりです。

以上、長文申し訳ありませんでした。この掲示板はよく見させていただいているので、思うところあって書きました。



2462. 最近 19  2003/08/25 (月) 22:51
最近、ここ荒れてるね。
まあ、管理人の頭がパーだから、しょーがないか。



2461. Re: 突然のお願い 不誠実な人  2003/08/24 (日) 00:29
貴方、以前にも同じような投稿をこの掲示板でしてなかったあ?
どうでもいいんだけど、前回はご同行のパートナーが見つからなかったって訳?
些かの疑義を少し感じましたので、、、。それだけです。悪しからず。

セックス、ドラッグ、ロックンロール、博打、で生きている些か不誠実の人より。



2459. 突然のお願い しんじつの人  2003/08/21 (木) 00:46
皆様こんにちは。突然お邪魔します。私は皆様ほど熱狂なディランフアンではないかもしれませんが一応自称フアンです。最初の来日公演は武道館に出かけました。ここ25年は購入CDの99%くらいはディランです。人生の生き方は常にディランのごとくです。最近2.3年ははネットで珍しいブートを探したりしています。そこでお願いですが何時か米国のコンサートに出かける予定のある方、又はグループの方々、是非御一緒させてください。こちらは老若男女一切問いません。オレゴンの東洋物アンティークショップのオーナーと仕事上で取引があり友人でもありますので、そこで数人なら泊まる事が出来ると思います。そこにこだわる気持ちは一切ありませんので 訪米予定の方是非お声をかけてください。ちなみに当方45歳 ♂ 177cm、63kg 男前、そんなことはどうでもいいのですが、訳がありあまり時間がありません。(病気が再発すれば人生のカウントダウンスタートになってしまいます)無理かと思いますが勇気をだしてカキコしました。当方妻も家族もあります。又僅かといえ従業員やその家族の生活の責任も負っております。けっして皆様に御迷惑はお掛けいたしません。宜しくお願いいたします。ヤフオクではshinjitunohitoで出品しています。皆様の人生にお役に立つことはないかもしれませんが、中古品、骨董品、金融品などに御興味がおありでしたら僅かながら開業の際のアドバイズやルート開拓などアドバイスできるかもしれません。(微力だと思いますがレパートリーの広さには自信があります。



2458. Re: UNPLUGGED ’59  2003/08/19 (火) 22:54
誰かがおっしゃるだろうと思っていましたが、くだらな過ぎるために誰もおっしゃらないようで、あえて人柱で言わせていただきます。

で、“Not Dark Yet”は唄わなかったのですか?/☆バキツ


                       ∴∴∴’59∴∴∴



2457. 再:UNPLUGGED kazuya  2003/08/17 (日) 23:45
情報源はオフィシャルサイトBobdylan.comのディスカッションの8/14のところです。勝手に引用させていただきました。

でも、ほんとなのかなあ?ってちょっと頭をよぎってしまったりして。。

ちなみにボブさんはアコギ&ハープ&生歌を担当だったそうです。
それにしてもすごいセットリスト。
チャーリーがいなくてもやっぱりこのバンドは何でもできるのね?!

Dylantreeの掲示板あたりでは、すでに近年最高のレア音源として、誰か録音してなかったか(そんな人いるのか?!)捜索中の模様です。
この音源が本当に存在するのなら。。やっぱり聴いてみたいですね。



2456. UNPLUGGED Macaroni  2003/08/17 (日) 23:42
もうなんか泣きそうなくらい嬉しいニュースです・・・
kazuyaさんありがとうございました。



2454. Re: UNPLUGGED Macaroni  2003/08/17 (日) 23:13
え!!!ほんとですか??
それってものすごく嬉しいニュースです!!
情報源はpoolですか?
> NYの歴史的大停電で8/14,8/15のショウは
> 公式にはキャンセルされたことになっています。
>
> でも実はなんと、8/15には集まってくれた200人ほどのファンのために
> 灯りなし、冷房なし、もちろんマイクやアンプの電源もない状態の中
> 完全アンプラグドでディランバンドは演奏したのだそうです
>
> "Down The Dirt Road Blues"
> "Some Summer Day"
> "Hang It On The Wall"
> "Frankie and Albert"
> "You're Gonna Need Somebody When You Die"
> "Shake It and Break It (But Don't Let It Fall Mama)"
> "Some These Days I'll Be Gone"
> "Poor Me"
> "High Water Everywhere"
> "Mind Reader Blues"
> の10曲。
> ボブは全曲のタイトルを演奏毎に丁寧にアナウンスし、
> "This is the first, last and only stop on the "Not Afraid Of The Dark" tour・
> と言って笑ったそうです。
>
> うーむ、かっこいい。。。
>
> その場にいたかった。



2453. デッド&ディラン ブランコ  2003/08/17 (日) 22:25
 Kazuyaさんのお話、とてもいいですね。ところでボビーはやっぱりピアノを弾いていたのでしょうか?

 8月8日にNY州ダリエンでデッド&ディランを見てきました。うわさにたがわず、ピアノマン・ディランはカッコ良かったです。全曲ピアノ。全身白づくめで、タンブリンマンでは歌詞を忘れるなど相変わらずなところを見せながら、曲中に手拍子を取ったり、センターに出てきたりしてバンド全体を鼓舞していました。歌でも叫んでいました。
 Dougサムッさんが書いておられましたジョージアとは違い、NY州だったせいか、人気や観客の反応はかなりのものでした。デッドのセットにも4曲参加しましたが、さすがに息はぴったりでした。
 やっぱりピアノマンでいるうちに来日してほしいです。



2452. UNPLUGGED kazuya  2003/08/17 (日) 20:57
NYの歴史的大停電で8/14,8/15のショウは
公式にはキャンセルされたことになっています。

でも実はなんと、8/15には集まってくれた200人ほどのファンのために
灯りなし、冷房なし、もちろんマイクやアンプの電源もない状態の中
完全アンプラグドでディランバンドは演奏したのだそうです

"Down The Dirt Road Blues"
"Some Summer Day"
"Hang It On The Wall"
"Frankie and Albert"
"You're Gonna Need Somebody When You Die"
"Shake It and Break It (But Don't Let It Fall Mama)"
"Some These Days I'll Be Gone"
"Poor Me"
"High Water Everywhere"
"Mind Reader Blues"
の10曲。
ボブは全曲のタイトルを演奏毎に丁寧にアナウンスし、
"This is the first, last and only stop on the "Not Afraid Of The Dark" tour・
と言って笑ったそうです。

うーむ、かっこいい。。。

その場にいたかった。



2451. Re^2: 血の轍 naga [URL]  2003/08/17 (日) 05:09
SATAKEさん、貴重な情報ありがとうございます。1974年当時すぐ買ったアメリカ盤が、初回盤だったのですね。今回買ったイラストのみのものがセカンド・ヴァージョンだったというわけですね。10年ほど前ディランの生まれ故郷ドゥルースに短期留学したことがあります(現在52歳ですが)。結構大きな町でしてスペリオル湖が接しているせいか夏でも涼しいところでした(時には暖炉が必要)。ディランがブルースのレコードを買って嬉々として歩いたであろう”ブルーヴァード”を踏みしめるのは格別の気分でした。



2449. Re: 血の轍 Satake  2003/08/16 (土) 22:06
Blood On The Tracks初盤のピ ート・ハミルのライナーは、"オリジナル・Blood On The Tracks(bootなどでお馴染みのアレです)"について書かれたもので、実際にリリースされたものとは違います。
たとえば、"彼女にあったら、よろしくと"の歌詞の引用が
"もし彼女とねたら/子供からのキスをおくって欲しい"になっていたります。このあたりの理由から削除されたと聞いたことがあります。
なお、SMEで現在売っているCDにはライナーはありません。
昔のLPを買うと同ライナーの訳がついています。
ちなみに、U.S.オリジナル盤はライナーが黒文字(国内盤初盤も同じ)、2ndがデヴィッド・オッペンハイムの全面イラスト、
3rdがライナーが白文字になっています。



2448. 血の轍 naga  2003/08/16 (土) 17:24
アルバム「血の轍」の裏側のカバーに関してですが、ピート・ハミルの
ライナー無しの物をカナダ盤で見つけました。そのかわりデヴィッド・オッペンハイムの全面イラストが使われております。しかもピート・ハミルのライナーに使われていたものとは別の絵柄です。こうなったいきさつなどご存知の方お教えください。



2447. ロックの救世主!! ぎょーじ [URL]  2003/08/10 (日) 02:31
こないだ友人から教えてもらった、STAND(STAINDじゃないよ!)というロックバンドのインディーズCDが凄く良かったです。デビュー盤らしいのですが、曲がとても良く日本にもこんな才能があったのかと思いました。
TOWERRECORDの横浜と難波に置いてあるみたいので、騙されたと思って聴いてみて下さい。いくつかのネット上でも販売してるらしいです。
http://pme.jp/shop/cgi/cue/m_shop.cgi?order=&class=6&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=29



2446. レニー・ブルース kubota  2003/08/02 (土) 23:43
はじめまして。
8月3日はレニー・ブルースの命日ですか。27年位前高校生のとき、ディランの特集記事と詩の訳が載っていたので初めて「ローリングストーン」誌を買いました。その号だったと思いますが、映画「レニー」の記事も載っていて興味を持ち映画館に見に行きました。最後のほうでダスティン・ホフマン演じるレニーが酔っ払ってフラフラになって無様な「芸」をするシーンを今でも覚えています。
間違っていたらすみません。「アナザーサイド」のライナーノーツだったか、ディランがレニーの言葉として「汚い言葉なんて無い、あるのは汚い心だけだ。」と書いていたと思います。この言葉、今でも私の心にこびり付いています。
「ローリングストーン」の訳詩、誰のものかわかりませんが、それ以後買ったどのレコードの訳よりも詩的に思えています。



2445. Lenny Bruce 天野 @てんのうじ  2003/08/02 (土) 12:41
Lenny Bruce is dead 、but his ghost lives on and on.
http://www.celebritymorgue.com/lenny-bruce/

明日 8月 3日は Lenny Bruce の命日だ。37年前、ドラッグの過剰摂取で 42歳の若さで死んだ。(死因は自殺か他殺かはっきりしない。奇しくもその5日前にDylan はオートバイ事故にあっている) 彼のことをぼくは、Bob Fosse 監督、Dustin Hoffman 主演の映画 「Lenny」 から想像するしかないのだが、形容するとすれば、アウトローに生きた舌鋒鋭い下品な無頼派コメディアンといったところだろうか。コメディアンといっても、ぼくたちが思い描くそれとは多少異なる。本人いわく、I am not a comedian. I am Lenny Bruce、、、、あくまでも、カッコいい。「How to Talk Dirty And Influence People、やつらを喋りたおせ!」 という自伝もある。Dylan だけでなく、彼の生き方に真実を見ていた人は多い。ユダヤという共通点もあってか Paul Simon もそのひとりだ。S & G の 「7時のニュース / きよしこの夜」 で、わざわざ Lenny Bruceの死を採り上げている。彼の名を人々の記憶にいつまでも残そうとしたのかもしれない。Beatles もSgt. Pepperのジャケットに彼の写真を入れ敬意を表している。Dylan はといえば、死後15年も経って唐突に 「Lenny Bruce」 という曲を発表した。その当時、Lenny Bruce が再評価されていたというわけではない。多分その頃の Dylan の置かれていた状況からくる個人的な思いがあったのだろう。歌詞を読んで、ぼくはそのようなことを思った。自分がやろうとした音楽が理解されず、ひとり世間に立ち向かっている心境だったのかも知れない。ところで、ぼくは歌詞の中の 「タクシーに相乗りした時、1マイル半の距離が2〜3ヶ月もかかったような気がした」 という部分が好きだ。実際に相乗りしたのかどうかは知らないが、憧れの兄貴 Lenny Bruce に対する青年 Dylan のうぶな気持ちが伝わってくる。当たり前だが、Dylan も人の子なんだ、と思って嬉しくなる。

Lenny Bruce was bad, he was the brother that you never had.
http://www.fadetoblack.com/foi/lennybruce/index.html



2444. あれやこれや 天野 @てんのうじ  2003/08/02 (土) 12:39
>2441 J M 氏
JM さん、ぼくにも先日 amazon.co.jp から e-mail が届きました。
それには 2,005年 1月発売予定と書かれていました。、、、本当に残念です。
以前、ぼくがこの場で 「Chronicles が発売されている」 と書き込んだ後、多くの方が申し込まれたようです。よく確認もせず、軽率な書き込みをしたことを深くお詫びいたいます。

Dylan を逆さ読みした nalyD (ナリド)というレーベルを主宰する鈴木カツ氏が roots of Dylan 本 「ディランが聴いたアメリカ」 を近く上梓するらしい。また、boot の解説本 「超ディラン 名曲はブートで聴け!?」 (中山康樹を意識しすぎ!) も執筆中とのこと。「瞬間の轍 ・3 / Mind Out of Time, The Accidental Art of a Performing Artist 1987-2000」 の発売が難航している状況では朗報である。(Chronicles の二の舞にならないことを祈ります / w )

ご存知の方も多いと思いますが、下記の Site は結構楽しめます。
http://www.allmusic.com/
例えば、Dylan のある曲を誰が歌っているか探すには、songs をチェックし、曲名を書いてgoをクリックすると表が出てきます。その中の曲名を再度クリックするとPerformer、Composer、Album の一覧を見ることが出来ます。(そこからまた、あちこち見だしたらアッという間に時間がたつので、忙しい方は要注意!)

下記の Site で、フランスの過去40年間のヒットチャートを見ることが出来ます。
http://www.ifrance.com/hit-parades/
シングルだけ(?)なので、Dylan に関しては物足りませんが。。。
Classements → Lettre D → Bob Dylan で表があらわれます。多分、MPは最高位、Nb Sem はチャート圏内にいた期間じゃないかな?。。。フランス語のわかる方、教えてください。
彼の地では、Man Gave Names To All The Animals が結構流行っていたりする。

>2443 Dougサムッ氏 (ええ名前やね〜)
>やけに下手なムーンウオークの物まね、どこから見ても変でした
まだそんなことをしていますか、、、
注意しても素直に聞く歳じゃありません。好きなようにやらせてあげてください ( w



2443. Re: デッド Dougサムッ  2003/08/02 (土) 06:39
昨日のアトランタでDylanとDeadを見てきました。
17時10分位にDylan開演。ところが、回りは空席が目立ち、いる人の多くはどこから見てもDeadファンばかり!!
(初めてDead見ましたが、いやあコアな人々ばかりでした。一人、入り口のところで目の前でいきなり手錠で逮捕されてました!)
しかし、これではいかん、と最初から立ち上がりDylanを応援しました。徐々に人は増え、アンコールの”雨の日の女”では、皆大乗でした。(Deadファンはこれ好きだろうなあ)
肝心のコンサートですが、Dylanのピアノははじめて見ましたが、
たたきつけるように気合を入れて引きまくりでした。(打楽器)
舞台の右からラリー、ギタリスト(名前忘れた)、トニー、ジョージが並び左端にDylanでした。皆必死の形相でDylanばかりを見つめるもんだから、目線が全部左方向で少しおかしかったです。
Dylanは、ドラムやギターにあれこれ細かく指示をしまくっていました。しかも、HonestではDylanの後ろに誰だかよくわからないおじさん(ギター調整する人?)が立ち、これも彼のの指示でとっかえひっかえリズムを弾いていました。音はたいして良く聞こえないのに、あんまり形相が真剣でDylanを見て指示に従っているので思わず笑いそうになる程でした。(本当に単なるおじさんなんだもん)ギタリスト(チャリーでない奴)は引きまくりですが、どうも私はいまいちに思いました。あまり正確に引くタイプでないので、ラリーの方がリード良いのに、と思いました。
特筆すべきは、ジョージのドラムで、すごく引き締まっていて良かったです。(前回の01年アトランタより全然良い)
Dylanは、ピアノをたたき吼えるように歌いました。
ハーモニカも吹きながら、右手はピアノでした。
でも、何だかわからないですが舞台中央に時々出てくるのですが、(やけに下手なムーンウオークの物まね、あるいは変なおじさん?みたいで)どこから見ても変でした。(変な所が大好きなのですが!)とにかく、気合は入って引き締まったコンサートでした
しかし、扱いが、Deadの前座扱いで気に入りません。
確かにDeadファンはすごい事は認めますが、ガルシア亡き後Dylanを前座に従える程とは思いません。是非是非、ブランコさん精一杯応援してきてください。1日でも多くDylanを見れる幸せを共にかみ締めましょう!!!!



2442. デッド ブランコ  2003/08/02 (土) 03:21
 8日のデッド&ディラン見に行ってきます。
 87年のアローン&トゲザー以来のジョイントで、
伝説の再現を期待しています(もちろんボビー本人
はまったく意識がないと思いますけど)

 6日にはスプリングスティーンもピッツバーグに
見に行ってきます。

 いずれにしてもボビーが元気なことを確認できれば
と思っています。



2441. 夏の楽しみが消えた早朝。 JM [URL]  2003/07/30 (水) 06:36
アマゾンからクロニクルの発売延期を伝えるメールが。
抜粋すると、
「現在、この商品は発売準備が進められている状況でございます。お客様のご注文は、商品の発売までこのまま継続させて…」

>発売準備が進められている状況
発売中止の準備ではないでしょうか…。
なれているとはいえ、つらいものがあります。



2439. Re: MASKED AND ANONYMOUS 西村位津子 [URL]  2003/07/30 (水) 00:07
http://bobdylan.com/masked/index.html

この映画、なんとか日本公開して欲しいですね!
ひっそりとテアトル梅田で2週間とかでも良いし。そしたら、もしかして映画がカルト的ヒットを飛ばす→日本で急遽ボブが一大ブレイク→即来日公演決定! という流れも期待できるのにな〜。ついでに「イートザドキュメント」もレイトショーとかして欲しいな。



2438. MASKED AND ANONYMOUS nahoko  2003/07/29 (火) 23:35
お久しぶりです。今映画のトレイラー見ました。おお、この映画って超有名ハリウッドスターがいっぱい出てるんですね!ジェシカ・ラングまで出てるー。トレイラー見た限りではちゃんとした映画に思える。ボブもあんまり変じゃない!むしろ不思議な間がかっこいい。(*注 見れた部分では)
全然期待してなかったけど日本公開も夢じゃないかも。どれ位面白いかが問題だけど。



2437. 新作登場(?) 284  2003/07/29 (火) 16:07
というのは嘘ですが、
WE ARE THE WORLD に触発されて。
Knock Down Loaded なんてのは、いかがかと。

まあ要するに、Knock Out Loaeded と Down in the Groove をくっつけて(2in1)にして、曲順を自分の趣味に合わせて、ちょこちょこっと並べ替えてみただけマイ MD のことなのですが。

【A面】
1. When Did You Leave Heaven?
2. Driftin' Too Far from Shore
3. Ninety Miles an Hour (Down a Dead End Street)
4. Silvio
5. Shenandoah
6. They Killed Him
7. Death Is Not the End
8. Precious Memories
9. Rank Strangers (To Me)
10. Under Your Spell

【B面】
1. Let's Stick Together
2. You Wanna Ramble
3. Had a Dream About You, Baby
4. Ugliest Girl in the World
5. Sally Sue Brown
6. I've Got My Mind Made Up
7. Maybe Someday
8. Brownsville Girl



最近の出勤の BGM はもっぱらこればかりです。
A面でしっとりとし(微妙なワールドあるいはカリブミュージック風?)、B面で肩の力の抜けた、さらっとしたパンクバンドのような気分になり(鼻歌脱力パンク)、最後の最後で、11分でくたくたになる(仕事前なのにいいのだろうか)、と。

この二枚、なぜに世評では評価が悪く不遇なのでしょう。
毎日これを気に入って聞いているぼくとしては、

(1) CD時代に突入しつつあったのに関わらず、一枚の時間が短い(二枚を合わせても70分に満たず)
(2) 何も考えてないように思える、盛り上がりようのない曲順

ぐらいしか理由を思いつかないのですが(というか、それだけあれば世評が低くなっても当たり前でしょうが…)。

でももしチャンスがあれば、騙されたと思っておためしあれ。
で、ほんとうに騙された!っ、と思われた方は…ごめんなさい。

それにしても早く NET のアンソロジーのようなもの、出ないでしょうか。
この【B面】を聞いて、パンクっぽかったという初期 NET に思いをはせているものですから。
どんなツアーだったのだろう。聴いてみたい。



最後に、全然関係ないけれど RTR のように、ゴスペルツアーも、公式の CD で丸々一回分のコンサートを追体験できるようなものが早く出ないかな…。






2436. WE ARE THE WORLD SUPERHUMAN CREW  2003/07/27 (日) 23:13
今日札幌のヨドバシカメラでWE ARE THE WORLDのDVD
売っていたので買って来ました 久しぶりに見たのですが
DYLANちょっと浮いてる感じでした でも そんなDYLANが
やっぱり かっこいくて 好きですね



2434. こないのかなああ 虎猫 [URL]  2003/07/26 (土) 12:28
なんか大きいディランネタが最近ないですね.
日本こないかなああ.
クラプトンが来るのにはびっくりしましたが..



2433. 真心 笛吹きピーヒョロ  2003/07/25 (金) 19:57
真心は、解散してるんで新録じゃないですよねえ。
もう何年も前に出たものなんで、僕は気に入ってて何度も聞いてますが、ディランのアルバムに入る(しかも1曲目)ってのを聞いて驚きました。
これって、ディランも気に入ってるってことでしょうか。
もし、そうだとしたら、何より真心のメンバー自身が一番驚いているでしょうね。



2432. 映画のサントラ届きました hiro  2003/07/24 (木) 10:41
いつもお世話になります。
アマゾンから、ボーナスディスクのついた映画のサントラ盤
が届きました。1曲目Magokoro Brothersの日本語バージョン
には驚きました。
まだ全部聴いていないのですが、気になる点がひとつ。
どの作品までか不明ですが15作品がSACDで発売されるそうで、
通常のCDも再生可能はハイブリッド仕様らしいです。
いよいよ、SACD再生プレーヤーを購入する時期がきたのかな、
と考えております。



2431. Matrix osanai  2003/07/22 (火) 17:48
SUPERHUMAN CREWさんへ。
 僕もそう感じます。僕もいつも酔っぱらっていますが、今は素面です。



2429. MATRIX SUPERHUMAN CREW  2003/07/19 (土) 22:45
DYLANの詩を読むと この世界がMATRIXで そこから
覚醒しろと 言ってるように感じます そう感じるのは僕だけでしょうか 
すいません 少し酔ってます



2428. ヤフオク SUPERHUMAN CREW  2003/07/18 (金) 22:27
ヤフオクでDYLANのWORLD TOUR 1966
のDVDあったんですが どこでかえるんでしょうか
どなたか知りませんでしょうか



2427. あれこれ番外 すなふ [URL]  2003/07/13 (日) 16:21
NC様、

>「ダイアモンド・ジョー」は確か「グッド・アズ・アイ・ビーン・トゥー・ユー」に録音があったはず

映画のサントラに収録されている曲は、実は同名異曲だったりします。




>天野様

>一応、配達予定日は 7/ 2 -7/19 ですが、雲行きがすこぶる怪しいです。

そうでしょう、そうでしょう。まだ発売されていないと思いますよ。海外でも手に入れたという報告は耳にしていません。私も本当に楽しみにしていました。手に入れたら徹夜覚悟で読む予定だったんですよ。でも2005年まで発売されなそうですし、かなり気が遠いです。新作映画、ドキュメンタリー、SACDなど、今年から来年にかけて色々出ますので、そういう関係もあって延期されたのではないでしょうかね。

>Dylan 最高の自伝はこれまでに発表された四十数枚の album で
すよ。これには真実が詰まっています。

本当にその通りですね。まだ持っていないCDも沢山あるので、SACD化を機会に揃えたいですね。

>すなふサンの HP は

恐縮です。HPを更新するのが大変だという事を最近よく感じます。



例のゴスペル・トリビュートアルバムは売れている?ようです。初回の特別パッケージ仕様は売り切れ(米国での話)たようで、通常のCDパッケージに変わっていました。(この調子だと第2弾も期待できるか?)



2426. DYLANの信念 SUPERHUMAN CREW  2003/07/13 (日) 00:50
僕はDYLANの大ファンです 今回の盗用事件 僕としては
やはり DYLANも人の子 そして還暦も過ぎて 曲を作るには
大変なPOWERが必要だと思います どんなアーティストもまねから
入ると思います DYLANの歌には信念があります だから僕は
DYLANをききつずけます



2425. パティに・・ mustgetstone  2003/07/12 (土) 23:13
名古屋のあるお店で働いてるんですが、今日パティ・スミスがきました。ツアーの途中で寄ったんでしょうか? なんとも言えないオーラが漂ってました。 笑顔で握手していただいて、メモ紙に「people have the power」とメッセージまでいただきました。  



2424. 探し物 daisaku [URL]  2003/07/12 (土) 14:38
3/22/03Genuine N.E.T. Covers Collection
1988-2000 Disc 2  TRAD. ARR. DYLANを探しています。
直メールを待っています。



2423. また Chronicles 天野 @てんのうじ  2003/07/10 (木) 19:05
>2412 すなふ氏
返事が遅れてすみません。まだなんですよね〜クロちゃん。一応、配達予定日は 7/ 2 - 7/19 ですが、雲行きがすこぶる怪しいです。Amazon の Chronicles に関しておかしいのは、ISB番号が 0743228154 と 0743230760 の2種類あり、ページ数も208 と 256の2種類、日本とカナダは発売されていて、U.S、U.K、フランス、ドイツは未発売。何がなんやらサッパリわかりません。Amazon.de では本の表紙(いつもの顔です)が出ていますが、これも本当なのかどうか。。。まぁ、長い付き合いですから、腰を据えて待つしかありません。同じ出版社で、Hillary Clinton の自伝が初版 100万部ですから、Dylan だと 200万部いくでしょ (w 。。カナダなんて早くも30% off で売っていますから、、、トホホですよ。ぼくが思うに、Dylan 最高の自伝はこれまでに発表された四十数枚の album ですよ。これには真実が詰まっています。歌詞だけでなく、声や harmonica の吹き方にその時代の彼が息づいていますよね。ジャケットの顔を年代順に見ていくだけでも充分楽しめます。Nashville の笑顔、大好きです。
とはいうものの、Chronicles 早く読みたいですね!、、、ゴーストライタートチャウヤロナ?

閑話休題。すなふサンの HP は最新 news もあり、充実していますね。時間が出来れば「DYLAN WITH GOD」を読んでみたいと思っています。
万が一、棚から牡丹餅 Chronicles が届いたら報告します。

>2405 daisaku 氏
>あとはギターと仲良くやっていくだけ、、、
なんか、いい感じですね〜。ぼくにとって daisaku さんのギターにあたるものは何かなと、ふと考えてしまいました。

>2406 虎猫氏
劇場映画ではなく、TV のドキュメンタリー番組みたいですよ。
「ザ・ボブ・ディラン・アンソロジー・プロジェクト」 ’04年末か’05年初めに PBS テレビの『アメリカン・マスターズ』で放送される予定。Dylan の伝記番組とも言える内容、とのことです。

>2407 TOMO氏
これまた rare な質問ですね。。。
参加していないように思いますが、下記をシラミつぶしで調べるのも一興かと、、、
T期
http://www.bjorner.com/DSN02910%201975%20Rolling%20Thunder%20Revue.htm
U期
http://www.bjorner.com/DSN03275%201976%20Rolling%20Thunder%20Revue%20II.htm



2422. サントラ NC  2003/07/10 (木) 11:19
ディラン自身の新録が収録されているのが嬉しいですね。
もちろん、カバーの方も楽しみです。

蛇足ながら、このSONY RECORDSの宣伝文はアメリカの公式サイトから
そのまま翻訳したもので、「ダイアモンド・ジョー」は確か
「グッド・アズ・アイ・ビーン・トゥー・ユー」に録音があったはずで、
わりといい加減なんだなー、と思ってしまいました。



2421. 「マスクド・アンド・アノニマス」 Jake  2003/07/10 (木) 01:05
「マスクド・アンド・アノニマス」……札幌で上映してくれるのかな。
SONYのサイトでサントラ盤の曲目が発表されてましたね↓。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BobDylan/
真心ブラザーズの「マイ・バック・ペイジズ」が楽しみです。



2419. Re: textual sources セイ  2003/07/09 (水) 22:34
> セイさんへ
> ソースです。
> ttp://www.dylanchords.com/41_lat/textual_sources.htm

どうも。熟読させていただきました。



2418. textual sources gol61  2003/07/09 (水) 08:12
セイさんへ
ソースです。
ttp://www.dylanchords.com/41_lat/textual_sources.htm



2417. Re: YAHOO セイ  2003/07/09 (水) 00:05
> 【ニューヨーク8日共同】米国の著名シンガー・ソング
>ライター、ボブ・ディランさん(62)が、内科医で作家の
>佐賀純一さん(62)の著作から無断借用、自作の歌詞に使
>ったのではないかとの“疑惑”を、8日付の米紙ウォールス
>トリート・ジャーナルが伝えた。

 以前ここで話題になってたネタだね。米紙もなんで今頃だしてきたんだろう。
 話題にするなら、もうちょっと詳細に情報をくれてもいいのに。どのページのこの行が、この歌詞のこれに、というふうにさ。



2416. YAHOO EC [URL]  2003/07/08 (火) 22:59
ディランさんが無断借用? 日本人の作品からと米紙

 【ニューヨーク8日共同】米国の著名シンガー・ソングライター、ボブ・ディランさん(62)が、内科医で作家の佐賀純一さん(62)の著作から無断借用、自作の歌詞に使ったのではないかとの“疑惑”を、8日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルが伝えた。
 同紙によると、借用の疑いがあるのは、2001年に発表したアルバム「ラブ・アンド・セフト」に収録した数曲。佐賀さんの著作「浅草博徒一代記」の英語版「やくざの告白」(講談社インターナショナル)からの借用が見られるという。
 佐賀さんは「非常に名誉なこと」と話し、訴える気などまったくないとしている。
 ディランさんが聖書や文学作品の一節を利用するのはよく知られている。歌詞が似ていることに最初に気付いたのは在日米国人で、インターネットで公開していた。(共同通信)



2415. YAHOO EC [URL]  2003/07/08 (火) 22:59
ディランさんが無断借用? 日本人の作品からと米紙

 【ニューヨーク8日共同】米国の著名シンガー・ソングライター、ボブ・ディランさん(62)が、内科医で作家の佐賀純一さん(62)の著作から無断借用、自作の歌詞に使ったのではないかとの“疑惑”を、8日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルが伝えた。
 同紙によると、借用の疑いがあるのは、2001年に発表したアルバム「ラブ・アンド・セフト」に収録した数曲。佐賀さんの著作「浅草博徒一代記」の英語版「やくざの告白」(講談社インターナショナル)からの借用が見られるという。
 佐賀さんは「非常に名誉なこと」と話し、訴える気などまったくないとしている。
 ディランさんが聖書や文学作品の一節を利用するのはよく知られている。歌詞が似ていることに最初に気付いたのは在日米国人で、インターネットで公開していた。(共同通信)



2414. カヴァー・アルバム osanai  2003/07/08 (火) 16:34
こんにちは。
 ディランのカヴァー・アルバム、Gotta Serve Somebody-the
Gospel Songs of Bob Dylanを聞きました。ディランも一曲、Gonna
Change My Way of Thinking で参加。とっても良かったです。また、
Blues on Blonde on Blonde も聞きましたが、同種のものの中でも
かなり良い方だと思いました。もっとも、こちらにはディランは参加し
ていませんが。(重複した情報ならごめん)



2413. みなさん!! Macaroni  2003/07/06 (日) 23:59
もうすぐツアーですよ〜わーい!



2412. Re: SUGARTOWN すなふ [URL]  2003/07/05 (土) 14:56
のぶ様、

私もその住所から無事にアクセス出来ます。もしかしたらブラウザによって入れないかもしれません。


天野 @てんのうじ様、

クロニクルは無事に届きましたでしょうか?  USでは2005年まで発売されないようです。




2411. Re: SUGARTOWN のぶ  2003/07/04 (金) 16:36
> http://listen.to/SUGARTOWN でいけますよ。
それが、何故かアクセスできません。皆さんは、いかがですか?



2410. SUGARTOWN Yasu [URL]  2003/07/03 (木) 12:46
http://listen.to/SUGARTOWN でいけますよ。



2409. SUGARTOWN のぶ  2003/07/02 (水) 15:34
SUGARTOWNがアクセスできなくなりました。どなたか新?アドレスを教えてください。



2408. DYLANも SUPERHUMAN CREW  2003/07/01 (火) 22:30
DYLANも日本のホームページとか見てるのかな?
パソコンもってるのかな?



2407. ご質問 TOMO  2003/06/23 (月) 22:48
初めまして。

ROLLING THUNDER REVIEWについてお教えください。
この作品の中にAL KOOPERの参加音源は収録されて
いますか?



2406. 伝記映画 虎猫 [URL]  2003/06/21 (土) 20:54
ディランの伝記映画楽しみですね.
いつ頃公開でしたっけ??!



2405. D-18 daisaku  2003/06/19 (木) 19:05
MARTIN D-18 CUSTOM '00 NAT EXC 購入!
トップ・スプルース、S&Bマホガニー、ネック・マホガニー/アジャスタブル・ロッド、フィンガーボード・ローズウッド/ドット・ポジション・インレイ、ブリッジ・ローズウッド、スケール645.2mm、ナット幅42.9mm仕様。ヘッド・ロゴ'95年以前仕様&FISHMANピエゾPU付きのカスタム。コンディション良好の格安品! 専用ハードケース付き。

カラオケ・ボブとカラオケ・トムも注文したし、あとはギターと仲良く
やっていくだけ、、、手前味噌な話でご免。



2404. Re: 天声人語 blindboyT  2003/06/17 (火) 23:38
ここでは、最初ですね。お久しぶりです。西村さん。

ディランはかなりの映画ファンで
悪名高い"エンパイアヴァーレスク"の楽曲は
映画の台詞からの引用が凄く多いことで有名ですね。




2403. Re: RTRのアナログ盤 Shellfield  2003/06/17 (火) 23:12
> RTRのアナログ盤の話は本当ですか?
> 3LP+Single+Booklet、それにTour Posterがついた豪華版だとか。誰か詳しいこと教えてください!

Classic Records社に関しては、飯田橋にある〈株)マーキュリーが輸入元です。
ここに注文すれば入手可能。

http://www.mercury-coo.com/
既に私は、200g盤と通常盤の両方を注文済み。
あとは入荷待ちです。伊奈さんもここに問い合わせをされては?





2402. 天声人語 天野 @てんのうじ  2003/06/17 (火) 19:37
Gregory Peck の死に寄せた文章に Dylan の名が出てきた。
ただそれだけで嬉しくなる、、、われながら単純だ。

http://www.asahi.com/paper/column20030614.html



2400. ALLTHEWEB SUPERHUMAN CREW  2003/06/16 (月) 20:59
ALLTHEWEBと言う検索エンジンDYLANの画像と映像が少しだけど
見れますよ